ミームコインの時価総額が560億ドルに到達、21年の仮想通貨バブル以来の高水準


News_writer
ニュース仮想通貨ニュース

IntoTheBlockの新たなデータにより、ミームコインの時価総額が2021年以来の最高水準を記録したことが明らかになった。

ミームコインの時価総額が560億ドルに到達、21年の仮想通貨バブル以来の高水準

IntoTheBlockのリサーチ責任者であるルーカス・アウトムロ氏は新しい記事の中で、ミーム資産の総額は2024年第1四半期に約3倍の560億ドル(約8兆4910億円)に達したと述べている。

「ミームコインの需要は今四半期、2021年以降で最高を記録した。金利が高止まりし、"景気刺激策 "の実施もないにもかかわらず、一見役に立たない仮想通貨に対する需要は非常に強い。これが経済の過熱によるものなのか、それとも単に金融的虚無感の高まりによるものなのかは不明だが、ミームコインはここ数カ月で仮想通貨の主要な話題となった。」

IntoTheBlockによると、勝ち組のミーム資産には、Dogecoin (DOGE)、Pepe (PEPE)、Shiba Inu (SHIB)がある。

DOGEは第1四半期に100%の利益を記録し、SHIBは2.5倍、PEPEは5倍近い利益を記録した。

しかし、最大の勝者はソラナ(SOL)ベースのミームコインであるdogwifhat(WIF)である。

「ソラナは今期、イーサリアムを上回る取引量を記録した日を複数回記録するなど、ミームコインは低手数料のエコシステムで成功を収めている。単なる犬コインではなく、ソラナにおける代表的なミームコインであるWIFは、"帽子をかぶった "犬と、年間20倍のリターンの背後にある活発なコミュニティを誇っている。」

最後に、同社は、ガス料金を引き下げた先月のDencunのアップグレードにより、ミーム資産のキャピタルローテーションがイーサリアム(ETH)に進出していると指摘している。

「より最近では、ミーム熱狂は主にコインベースのBaseレイヤー2ネットワーク上でイーサリアムに回帰している。これは、Dencunのアップグレード以降、ガス料金が10倍以上下がったことによって促進された。」

\無料アプリを使って/

仮想通貨のニュースを逃さずチェック

投稿日時: 2024/04/09 07:13
著者: CoinPartner編集部 News_writer

関連記事一覧