「DMM Bitcoinの登録ってどうやるの?」
と悩んでいる方も多いかと思います。
確かに、取引所の登録って難しそうなイメージがありますよね。
そこでこの記事では、実際に画像付きでDMM Bitcoinの登録方法を詳しく解説します。
さらに、入金方法やスマホアプリの使い方も解説しています。
この記事を読みながらDMM Bitcoinの登録をして、暗号資産取引を開始しましょう!
また、記事の内容を動画でも解説しています。
文字より動画が良い方はぜひご覧ください!
目次
DMM Bitcoinは、2018年1月10日に設立した国内の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
DMM.comやDMM FXなど様々なサービスを提供しているDMMグループが運営しているため、信頼度が抜群に高いです。
特にDMM FXは、口座数日本一の実績を持っています。
DMM Bitcoinでも、暗号資産(仮想通貨)のレバレッジ取引をメインにサービスを展開しています。
入出金手数料や取引手数料が無料になっており、365日・LINE対応のカスタマーサポートを行っています。
\ 信頼度が抜群!/
DMM Bitcoinの詳しい評判について知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください!
DMM Bitcoinでは、以上の11種類の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っています。
レバレッジ取引は上記の11種類の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っていますが、現物取引はビットコイン、イーサリアム、リップルのみになっています。
日本で人気の高いリップルやイーサリアムなどを取り扱っており、国内取引所の中でも比較的取り扱い暗号資産数は多いです。
アルトコインでFXを行える国内取引所はまだ少ないですが、DMM Bitcoinは取扱暗号資産11種類全てのFX取引に対応しており、国内で最も多くの暗号資産(仮想通貨)でFX取引が行えます。
レバレッジ取引の銘柄が豊富!
DMM Bitcoinの取り扱い暗号資産について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
DMM Bitcoinの手数料をまとめました。
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ手数料 | 0.04%/日 |
日本円の入出金 | 無料 |
暗号資産の送金 | 無料 |
DMM Bitcoinではほとんどの手数料が無料なので、非常にお得に取引することができます!
\ 手数料を抑えてお得に取引!/
DMM Bitcoinは、DMM FXやDMM 証券で培ったノウハウをDMM Bitcoinで生かしています。
大企業である信頼感は抜群で、国内でも最高峰セキュリティを持っています。
コールドウォレットでユーザーの資産を管理しており、コールドウォレットからホットウォレットに移行する際は2人のマルチシグが行われています。
これらの対策により、ハッキングに対するリスクを最小限に抑えています。
安心して取引するなら!
DMM Bitcoinでは、問い合わせフォームだけでなく、LINEからも問い合わせを行うことができます。
さらに、取引所に関する質問を365日、いつでも対応しています。
堅苦しい質問フォームなどを必要とせず気軽に質問ができるため、安心して取引所を利用することができます。
最短5分で登録完了!
さらに詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください!
現在DMM Bitcoinは新規口座開設した方につきもれなく1000円プレゼントのキャンペーンを実施しています!
\ 今がチャンス!/
DMM Bitcoinは次の簡単3ステップで登録できます。
DMM Bitcoin登録の3ステップ
まずはじめに必ず用意する物を紹介します。
ここで挙げたものを事前に用意しておくと、スムーズに登録を完了させることができます。
以上の【スマホ、メールアドレス、電話番号、本人確認書類】の4つがあれば、すぐに登録を行うことができます。
仮登録は、メールアドレスとパスワードを登録し、簡易的に口座を開設します。
1分程度で完了することができます。
まずは、DMM Bitcoinのホームページの「口座開設(無料)はこちら」と書かれている部分をクリックします。
メールアドレスを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れます。
「同意して登録する」をクリックすれば、メールアドレスの登録は完了です。
先ほど入力したアドレスにDMM Bitcoinからメールが届きます。
メールに記載されているURLを開くと、パスワードの登録画面に移動します。
パスワードを設定し、「送信する」をクリックします。
以上で仮登録は完了です。
この時点でマイページにログインできるようになります。
仮登録が完了したら、そのまま本登録を行いましょう。
本登録では、規約の同意や個人情報の入力、本人確認書類の提出などを行います。
先ほどの仮登録が完了した画面からマイページのログイン画面に移動しましょう。
ログインには、メールアドレスとパスワードを使用します。
メールアドレスとパスワードを入力したら、「私はロボットではありません」にチェックを入れます。
最後に「送信する」をクリックすると、ログインできます。
すると以下の画面が出てくるので、「本口座登録を行う」をクリックしましょう。
まず、各種契約事項を確認しチェックを入れます。
口座を開設するにはこれらすべてに同意する必要があります。
次に、個人の基本情報を入力します。
氏名や性別、生年月日などを誤りがないように正確に入力します。
資産状況と投資経験の欄はあまり深く考えずに入力しても問題ありません。
すべての項目を入力し終えたら、「確認画面へ」をクリックしましょう。
入力情報に誤りがないことを確認したら、「申し込む」をクリックします。
本人確認書類は、顔写真付きだと1点、なしだと2点必要になります。
本人確認書類の種類を選択し、書類の写真をアップロードします。
写真は基本的に書類の表面と裏面が1枚ずつ必要になります。
ただし、パスポートの場合は所持人記入欄の面も送付する必要があるので注意しましょう。
写真をアップロードしたら、「登録する」をクリックします。
本人確認書類のアップロードが完了すると、携帯電話番号認証の画面に移行します。
携帯電話番号の認証は、セキュリティを高めるために必須となっています。
個人情報で入力した電話番号が表示されているので、その下にある「コードを発行する」をクリックします。
すると、SMSメールでDMM Bitcoinから6桁の数字が送られてきます。
この数字を入力し、「認証する」をクリックします。
以上で、本登録は完了です。
審査が通ると、数日後にDMM Bitcoinから郵便物が届きます。
これを受け取り、記載されている6桁の数字をマイページから入力すると、登録は完了です。
いつでも取引を行うことができます!
入力ページへは、以下のような画面左上にある小さな枠をクリックする飛ぶことができます。
最短5分で完了!
DMM Bitcoinでは初期設定で、暗号資産(仮想通貨)を送付する際にSMS認証を使った2段階認証が必要になっています。
まずマイページの左にある「ユーザー情報・各種設定」と書かれている部分をクリックします。
セキュリティ設定の枠内にある「2段階認証を設定する」をクリックします。
2段階認証を使う場面の設定をします。
自分が必要だと思う箇所にチェックを入れましょう。
コインパートナーでは、すべての欄にチェックを入れることをおすすめします。
仮想通貨の出庫時(送金時)は2段階認証が必須となっているので、チェックの操作ができなくなっています。
チェックを入れたら、そのまま下に進みます。
2段階認証の設定を変更する際は、2段階認証が必要となっています。
携帯電話認証の時と同じように、まず「コードを発行する」をクリックすると、登録されている携帯電話に6桁の数字が記載されたSMSメールが届きます。
その6桁の数字を認証コードと書かれている部分に入力し、「設定を更新する」をクリックします。
以上で、2段階認証の登録は完了です。
暗号資産(仮想通貨)取引所の2段階認証について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
\ 高い安全性で安心して取引 /
ここまでの設定が完了したら、早速日本円を入金しましょう!
ログイン後、画面左側にある「入金・入庫」をクリックします。
その中にある「日本円入金(銀行振込)」をクリックします。
銀行の口座情報が表示されるので、その口座にATM等から日本円を振込ましょう。
入金手数料は無料ですが、振込にかかる銀行の手数料は負担する必要があるので、りそな銀行から振り込むと手数料がかかりません。
また住信SBIネット銀行では、他社への振込も一定回数無料なのでおすすめです。
クイック入金では、入金処理が完了するとすぐに口座に反映されます。
すぐに取引を開始したい方は、クイック入金を利用しましょう。
ログイン後、画面左側にある「入金・入庫」の中にある「日本円入金(クイック入金)」をクリックします。
利用する銀行を選択し、入金額を入力したら、「入金手続きを開始する」をクリックします。
入力内容を確認し、誤りがなければ「金融機関にログインする」をクリックすると、指定した金融機関のページに飛ぶので指示に従って入金処理を進めましょう。
クイック入金を利用するには、基本的に利用する金融機関のネットバンクに事前に登録しておく必要があります。
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事を参照してください。
DMM Bitcoinは、iOS・Android両方でアプリがリリースされています。
以下のリンクからダウンロードが可能です。
スマホアプリでは、PCと同様に以下のことができます。
直感的に操作できるデザインになっており、非常に使いやすいです。
特にホーム画面が使いやすく、ホーム画面からワンタップでほぼすべての操作を行うことができます。
スマホアプリとWEBサイトを組み合わせて使えば、外出先や自宅でも関係なく、いつでも快適に取引を行うことができます。
暗号資産(仮想通貨)は、他の金融商品に比べ価格変動が激しいので、いつでも取引できるのは大きなメリットです。
詳しいアプリの操作方法は以下の記事を参照ください。
多くの場合は本人確認書類に不備があるようです。
その場合は以下に記載している部分を確認してみてください。
これらを確認するとスムーズに登録が進むと思います!
→詳しくは「本人確認書類のアップロード」をご覧ください
スマホでもDMM Bitcoinのスマホ用サイトから、PC版で説明した流れと同じように登録することができます。
ただ書類のアップロードの仕方はPCと多少異なりますので、自分のやりやすいほうで登録を進めていくことをおすすめします。
DMM Bitcoinのアプリもありますので、登録後はそちらの方をダウンロードすると普段のトレードの際は役に立つと思いますので、是非ダウンロードしてください!
→詳しくは「アプリの使い方」をご覧ください
現在の規約では、未成年の方はDMM Bitcoinには登録できない制度となっています。
DMM Bitcoin口座開設のまとめ
今回はDMM Bitcoinの登録方法について紹介しました。
DMM Bitcoinは、携帯電話・メールアドレス・電話番号・本人確認書類を用意すれば簡単に登録ができます。
さらに新規口座開設キャンペーンに加えてコインパートナー限定のキャンペーンも展開しており、キャンペーン期間中である今がまさに口座開設の良いタイミングと言えます!
是非お得なキャンペーン期間である今のうちに登録して理想的な暗号資産(仮想通貨)ライフを始めましょう!
\ 新規口座開設で1000円プレゼント!/