ビットコイン(BTC)はダブルトップ形成の可能性
18日20時現在のビットコイン価格は440,200円。前日同時刻と比べて-0.24%の価格下落となっている。
ビットコインはここまで上昇トレンドを続けていたが、ここ2日は足止め状態となっている。
さらには青で囲った丸のように、ダブルトップのような形もみられている。
この2つの観点からも現在は高値圏での価格攻防をしているということがうかがえる。
現在の価格帯は赤の中期上昇チャネルの上端とオレンジライン(⑤44万円)の間を推移している。(前回記事までは短期チャネルとしていたが、1か月ほど機能しているので中期トレンドとする)
「高値圏」「ダブルトップ」そして「下落に対する反発が弱い」という観点から、直近では下落する可能性のほうが高いと考えている。
下落のシナリオとしては、オレンジライン(⑤44万円)を明確に下割れするかどうかに注目である。
明確割れの基準は前回上昇チャネルラインにタッチしている43.8万円ラインで、そこを割れれば紫のサポートライン(④)まで下落するであろう。
そのラインさえも割り込む展開となれば、上昇チャネルの下端(③赤ライン下部)・青ライン(②41.1万円)と順に下落していくであろう。
上昇のシナリオとしては、上昇チャネルを上に突破するかどうかに注目だ。
上抜けしたのち、ダブルトッップラインをブレイクすることができればそのまま46万円まで上昇していく可能性が高い。
そのまま上昇が続けば最大で50万円までは上昇の余地がある。
ここに記載された見解は著者のものであり、必ずしもコインパートナーの見解を反映するものではありません。すべての投資にはリスクが伴うため、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります。