女性を使った仮想通貨詐欺で14人を逮捕
台湾では、裕福な定年退職者をターゲットにした仮想通貨詐欺事件で14人が逮捕された。
台北タイムズ紙は、台湾の国内企業であるAzure Crypto Co.のオンライン投資スキームを利用し、100人以上から540万ドル(約594億円)の資金を騙し取ったと報じている。
CIB(台湾の犯罪捜査局)は「Chen」という名前の男が率いていたグループから14名の容疑者を、詐欺、マネーロンダリング、組織犯罪違反の容疑で起訴した。
捜査官のKuo Yu-chih氏によると、Chen容疑者のグループは魅力的な女性の写真を使って、投資を募ったという。同グループは、定年退職を迎えた裕福な男性をターゲットにしたと見られている。
被害者たちは、魅力的な女性とのやり取りの中で投資をするように説得された。投資先は仮想通貨マイニングを専門とするファイナンシャル・アドバイザーであり、ブロックチェーン技術によって高い投資収益を約束すると謳い多額の資金を集めた。
詐欺の詳細と被害者の数を示す台帳によると、ある被害者は2ヶ月間で100万ドル(約1億1,000万円)以上の損失を出していたという。
仮想通貨関連の詐欺は、ビットコインやアルトコインの価格上昇に伴って盛んになっている。先週SEC(米国証券取引委員会)は、仮想通貨関連の詐欺について消費者に警告を発し、詐欺を見分けるためのアドバイスを行った。今後仮想通貨ユーザーも詐欺を見分ける力が求められてくる。
⇩この記事を読んだあなたへのおすすめ⇩
トレード戦略や投資の最新情報をサロン内にて配信中!!
この記事は、dailyhodl.comの「14 Arrested in Police Raid After $5,400,000 Crypto Investment Scam Targeted Retirees」を参考にして作成されています。