モバイル決済サービスSquareが、オーストラリアの決済会社Afterpayの買収に動いていることが報じられた。
買収価格は約290億ドルで、最終的な買収完了は2022年の第1四半期になる予定となっている。
Squareが約290億ドルでオーストラリア決済会社を買収へ
TwitterのCEOであるジャック・ドーシー氏が率いるSquareが、オーストラリアの決済会社Afterpayを約290億ドルで買収する意向にあることを明らかにした。
ドーシー氏は、SquareがAfterpayを買収する目的は、「現在の金融システムをより公平で、アクセスしやすく、包括的なものにしていくため」であるとコメントしている。
また、「両社はそれぞれの決済エコシステムを結びつけ、より魅力的な製品やサービスを提供しつつ、消費者や加盟店に活気を与えるでしょう」と付け加えた。
Afterpayは、ユーザーが先に商品を受け取り、複数回の分割払いで後払いすることができる決済プラットフォームで、支払いが期限内であれば無利息で利用が可能だ。6月30日時点でのユーザー数は1,620万人となっている。
すでに報じられているように、Squareは、今年の第2四半期に27億2,000万ドルというビットコイン収益を記録している。
また、Cash Appのビットコイン収益は、前年同期比143%の増加となった。
⇩この記事を読んだあなたへのおすすめ⇩
この記事は、U TODAYの「$29 Billion Deal: Bitcoin-Friendly Square Led by Jack Dorsey Acquires Lending Pioneer Afterpay」を参考にして作成されています。