仮想通貨業界で揺れる3つの話題:ビットコイン供給上限論争、Hut 8の1億ドル購入、偽サトシへの判決


Kawakami
ニュース仮想通貨ニュースビットコインニュース

仮想通貨業界で揺れる3つの話題

オーストラリアのコンピューター科学者であるクレイグ・ライト氏が、ビットコイン開発者への追加訴訟により法廷命令を違反し、英国裁判所から1年間の執行猶予付き判決を受けた。彼は以前から自らをビットコイン創設者「サトシ・ナカモト」と名乗っていたが、その主張はすでに否定されている。

同氏は12カ月の執行猶予付き刑に加え、約18万ドルの罰金を命じられた。この裁判はCrypto Open Patent Allianceが起こしたもので、ライト氏の主張に基づく無数の訴訟が問題視されていた。

北米最大級のビットコインマイナーであるHut 8は、1億ドル相当のビットコインを購入し、保有額を10億ドル以上に拡大したと発表した。

同社は990 BTCを平均10万1710ドルで購入し、これにより戦略的準備資産としてのビットコイン保有をさらに強化している。この取り組みは、ビットコインを財務ポートフォリオに組み込む企業が増加する中、同社の競争力を高める狙いがあるとされる。

さらに、ブラックロックが発表した動画で「ビットコインの供給上限21万枚が保証されるとは限らない」との注釈が加えられたことで、供給上限が本当に固定されているのか再び議論が巻き起こった。

一部の批判者はビットコインの希少性を疑問視したが、開発者のSuper Testnet氏は「供給上限が変更されれば、それはもはや公式なビットコインではない」と強調している。この論争はビットコインの独自性と価値について新たな視点を投げかけている。

投稿日時: 2024/12/20 10:24
著者: CoinPartner編集部 Kawakami

関連記事一覧

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想|バイデン氏の大統領選撤退の可能性が高く、 BTC相場に影響が与えられる

2025/02/05

【相場分析】イーサリアム(ETH)今日の予想|1時間足と日足のトレンドが衝突しているので3,100ドルラインが大きなカギ

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想|引き続き1時間足と4時間足のトレンドがぶつかり合っているので方向性が定まらない

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想・テクニカルポイント|日経平均の歴史的下落によって仮想通貨は大幅下落

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想・テクニカルポイント|大幅下落は一服も、相場全体は下落が優勢か

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想・テクニカルポイント|ビットコイン相場は落ち着いたが、FRBの利下げ観測に注意

2025/02/05

【相場分析】イーサリアム(ETH)今日の予想・テクニカルポイント|大幅下落からの回復とFRBの量的緩和政策による利下げに注目

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想・テクニカルポイント|上位足との乖離を意識して価格は戻そうとする展開。今後も短期的な上昇を予測

2025/02/05

【相場分析】ビットコイン(BTC)今日の予想・テクニカルポイント|日足・週足の大陽線と上位足との乖離を意識して価格は戻る展開に

2025/02/05

【相場分析】リップル(XRP)今日の予想・テクニカルポイント|日足の大陽線と1時間足のMA上向き修正を意識して価格は戻る展開に

2025/02/05