メタバース関連の犯罪を取り締まる方法への取り組みを実施=インターポール


Takahashi
ニュース仮想通貨ニュース

インターポールがメタバース関連犯罪を取り締まる方法を研究

国際刑事警察機構(インターポール)が、メタバースをどのように取り締まるかを研究していることが伝えられた。インターポール事務局長のJurgen Stock氏は、メタバースとその関連技術に取り残されないためには、このタスクに備える必要があると考えている。

同組織は現在、すでに犯罪に利用しているメタバース・プラットフォームに対してアクションを起こす準備を進めている。

犯罪者は洗練されており、犯罪に利用できる新しい技術的なツールに非常に素早く適応するプロフェッショナルです。私たちは、それに十分に対応する必要があります。法律家や警察、そして私たちの社会は少し遅れをとっているのです。

現在メタバースで起きている犯罪の中には、言葉による嫌がらせやランサムウェア、偽造、マネーロンダリング、金融詐欺などがある。

インターポールのテクノロジー&イノベーション担当エグゼクティブ・ディレクターであるMadan Oberoi氏によれば、インターポールが現在直面している最大の問題の1つは、ある行為がメタバース上で犯罪に該当するか否かを判断することにあるとのことだ。

物理空間におけるこれらの犯罪の定義を見て、それをメタバースに適用しようとすると、困難が伴います。犯罪と呼べるかどうかはわからないが、そうした脅威は確実に存在するので、そうした問題はまだ解決されていません。

Oberoi氏は、メタバースを取り締まるためにはインターポールがメタバースのプラットフォームとコンタクトを取り、存在する必要があるとの姿勢を示している。

重要ファンダや相場分析レポートはアプリでも好評配信中

>>App Store >>GooglePlay Store >>詳細を見る

この記事は、Bitcoin.comの「Interpol Is Figuring Out How the Metaverse Will Be Policed」を参考にして作成されています。

投稿日時: 2023/02/06 22:22
著者: CoinPartner編集部 Takahashi

関連記事一覧