ブロックチェーン新しい分散型アプリケーションテクノロジーを導入するのに成功する可能性を秘めていることは周知の事実でしょう、そして世界的に有名なインターネット大手企業は分散型台帳技術に取り組む意欲を見せており、技術そのものを受け入れつつあります。そして、世界最大規模のWebサービス会社であるAmazon,Microsoft,Ailibabaの三社は2018年上半期に独自のブロックチェーンを導入する計画を立てていることが明らかになりました。この記事では、この三社がブロックチェーンを用いてどのような計画を立てているのかを考察していきたいと思います。

Amazonは特許を得て大量のデータ処理を可能にする

Amazonがビットコインの受け入れを開始したという噂は何年にも渡って続いていましたが、同社は今年初めに暗号資産(仮想通貨)に関連した3つのドメインを購入しました。Amazonのドメイン購入に関するニュースは同社が最初に購入したamazonbitcoin.com以来報道され続けています。(同ドメインは現在Amazon.comにリダイレクトされています。)Amazonは現在正式にamazonethereum.com,amazoncryptocurrency,com,amazoncryptocurrencies,comの3つのドメインを正式に所有しています。しかし企業の計画がどのようなものであるか、または会社が暗号資産(仮想通貨)を支払い方法として採用するかどうかというのは未だ明らかになっていません。具体的な根拠はありませんが、Amazon社が独自の暗号資産(仮想通貨)取引所をローンチするために調査しているのではないかというのが1つの仮説として立っています。

しかし、同企業は自身が暗号資産(仮想通貨)利用者をサポートするための新しいツールの開発に遅れていないことを証明しています。米国特許商標庁(USPTO)が発表した文書によると、Amazonは今年初めに特許を付与され、ユーザーは暗号資産(仮想通貨)トランザクションデータを受信することができるようになりました。この特許により、Amazonが比較的短い待ち時間で大規模なデータストリーミングを処理する技術が開発されました。さらに、Amazonの開発者はリアルタイムのダッシュボード構築やアラートの生成、リアルタイムのビジネス上・運用上の意思決定を行うことができます。そしてAmazonによって提供される様々なサービスはWebサイトのクリックストリーム、マーケティング情報、ソーシャルメディアの操作などの多くのソースからデータ情報を処理することができるようななるでしょう。

Microsoftはブロックチェーン技術を用いて個人情報管理システムを導入

2018世界経済フォーラムの開催中、Microsoft, 国連及びHyperledgerブロックチェーンを利用した個人情報管理システムを開発するという共同提案を発表しました。公式ブログでは、Microsoftの個人情報部門はブロックチェーン技術が改ざんのない環境でユーザーの情報を保管、保護するために適切な媒体であるとの見解を示しました。同社はMicrosoft Autenticatorアプリ内で「可能性を探求する」ことを確約しており、このアプリではユーザーがウェブサイトにログインする際に必要な二段階認証の管理をすることができます。Microsoft, the United Nations, Hyperledger​の三社はAD2020及びAlianceの旗印の下でブロックチェーン技術を活用して個人のパーソナル情報の管理の仕方を協力して改革していくようです。ID2020はコングロマリットと政府が協力して個人や団体のための認証プロセスを作成し、ユーザーは身分証明書を保管することができます。Alianceは現在アセンクチュアとロックフェラー財団からの支援に加えて、Microsoftから100万ドルの寄付を受けています。同二企業は2017年6月にID2020アライアンスのブロックチェーンプロトタイプを発表しました他、国連はイーサリアムブロックチェーンを活用してシリアの難民に必要な備品を配布しました。

Alibabaはサプライチェーンのトラッキング改善を行う

大規模な電子商取引会社であるAlibabaは今年初めにトライアルプラットフォームをローンチし、サプライチェーンのトラッキングを改善するために同社の新しいイニシアチブであるthe Food Trust Framework​を受注しました。この新しいパイロットプログラムは第一段階として、中国からオーストラリア及びニュージーランドへの食料輸送を追跡するためにブロックチェーン技術を使用します。Alibabaはこのパイロットプログラムが成功を収めれば、Alibabaグループの電子商取引に適用される全てのサプライチェーンはブロックチェーン技術を基盤にして開発できるようになると確信しています。

また、AlibabaグループのT-Mall Import & Export​のGMであるAlvin Liu​氏はサプライチェーンが複雑化していくにつれて食品偽装は国際的な問題になっていくことを非常に危惧しているようです。そこでAlibabaは出荷の開始から終了まで、プラットフォーム上でサプライチェーンの追跡可能性と透明性を確保することを目的としており、やがては消費者の信頼を獲得してT-Mall Glibalシステム全体で国際電子商取引に「信頼できる」環境を創り出します。また、同社のプロダクトはブロックチェーン技術が使用されているだけでなく、機械で読み取り可能なQRコードも搭載されています。Alibabaは、これらの技術が「所有権及び製品の供給に関する認証・確認・記録、そして継続的な報告を提供するように設計されている」ことを公表しています。

コインパートナーの見解

​Microsoftがブロックチェーン技術を用いて個人情報管理システムの開発を試みているのは以前から報道されていますが、今回新たにAmazonとAlibabaでもブロックチェーンの活用を試みていることが明らかになりました。

チャートを見る限り厳しい状態に見える暗号資産(仮想通貨)ですが、今回のニュースのようにブロックチェーン技術には世界の大手企業が軒並み注目しています。暗号資産(仮想通貨)も本来は画期的技術を用いたネットワークが本質的な価値の根幹であるため、ブロックチェーンユースケースが増えていくというのは価格推移に関係なくポジティブなニュースとして捉えて良いと思います。