機関投資家、4週連続でビットコイン(BTC)を売却|コインシェアーズ調査


News_writer
ニュース仮想通貨ニュースビットコインニュース

デジタル資産管理会社CoinSharesは、仮想通貨が4週連続で大きな資金流出に見舞われ、機関投資家は引き続き市場に対して弱気な感情を持っていると述べている。

機関投資家、4週連続でビットコイン(BTC)を売却

CoinSharesは、最新のデジタル資産ファンドフローウィークリーレポートで、機関投資家が4週連続で仮想通貨を売却し、合計5400万ドル(約73億3000万円)売り払ったことを発見している。

「デジタル資産投資商品は、4週連続で合計5400万ドルの資金が流出し、総流出額は2億ドル(約271億4500万円)となり、総運用資産(AuM)の0.6%に相当する。最近の価格下落により、総資産額は4月中旬のピーク時から13%減少している。」

CoinSharesによると、ビットコイン(BTC)が流出の矛先を向けられ、総額3800万ドル(約51億5700万円)に上った。

「ビットコインは合計3800万ドルの流出があり、過去4週間の流出額は現在合計1億6000万ドル(約217億1500万円)に達している。これは、この期間の全流出額の80%に相当し、最近の投資家の動きは、ほぼこの資産に集中していることが浮き彫りになっている。」

アルトコインにはわずかな流入

複数のデジタル資産に投資するマルチアセット投資商品が先週700万ドル(約9億5000万円)の流出に見舞われた一方で、カルダノ(ADA)、トロン(TRX)、サンドボックス(SAND)の商品はそれぞれ僅かな流入を記録した。

「珍しいことに、流入は8つの異なるアルトコイン資産に見られ、投資家がより冒険的で、選択的になっていることを示唆している。」と、CoinSharesは指摘している。

\無料アプリを使って/

仮想通貨のニュースを逃さずチェック

投稿日時: 2023/05/16 08:56
著者: CoinPartner編集部 News_writer

関連記事一覧