2021年機関投資家の仮想通貨市場参入が加速、前年比30%超の増加
(Source:CoinShares)
2021年現時点において、機関投資家による仮想通貨市場参入が、昨年比30%超の増加となっている。CoinSharesの報告によって明らかになった。
先週1週間の仮想通貨投資商品への資金流入は、2億8,800万ドルに。2021年に入ってからの総流入額は87億ドルをも超えており、2020年の合計よりもすでに30%以上増加しているという。
また、2021年に入ってからもなお、市場拡大が著しいのはやはりビットコイン(BTC)。先週の流入額は2億6,900万ドルで、業界全体を牽引し続けている。
今年10月のビットコイン価格の急激な上昇は、多くのアルトコインに好影響をもたらした。例えば、イーサリアム(ETH)は過去3週間続けて市場からの流出額が流入額を上前ある形となっていたものの、ついに先週約1,700万ドルの流入を記録。これにはAltairのアップグレードが大きな要因だとみられている。
ビットコインやイーサリアム(ETH)を筆頭に、機関投資家による市場参入に追い風が吹く2021年の仮想通貨市場。
ここから年末にかけての値動きに注目が集まる。
トレード戦略や投資の最新情報をサロン内にて配信中!!
この記事は「Institutional inflows into crypto year-to-date 30% higher than 2020 total」を参考にしています