2.2兆ドル規模のグローバル資産運用超大手「仮想通貨投資拡大」へ積極姿勢


kenta
ニュース仮想通貨ニュースビットコインニュース

グローバル資産運用超大手「仮想通貨投資拡大」へ積極姿勢

資産運用額2.2兆ドルを超える超大手債券運用会社が、仮想通貨への投資拡大を図る意向を明らかにした。

今回仮想通貨投資拡大を報告したのは、PIMCO(=パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー)で、米カリフォルニア州の拠点を置くグローバル資産運用会社。
そんなPIMCOの最高投資責任者を務めるDaniel Ivascyn氏が、「仮想通貨に対する投資を積極的に拡大する」との意向を明らかにしている。

「現在、トレンドフォロー戦略又はクオンツ指向戦略の一部として、特定の仮想通貨取引を行う可能性を検討しており、基本的な側面でより多様な取り組みを行っています。現時点では段階的なプロセスに過ぎませんが、投資家とのコミュニケーションを通じて多くの時間を費やしている状況です。私たちは、急速に成長し続ける領域で新たな一歩を踏み出す可能性があります。」

さらにIvascyn氏は、「進化する金融市場で競争上の優位性をもたらす可能性のある道筋を真剣に検討する必要がある」とも強調し、「若い世代の投資家に関連する戦略を検討中だ」とも明かした。

先日には新たなATHに達し、仮想通貨業界内外からさらなる注目を集めている仮想通貨ビットコイン(BTC)PIMCOのような世界的な資産運用大手がビットコインやその他アルトコインに関する取り組みを拡大することによる、仮想通貨市場への好影響に期待が高まる。

トレード戦略や投資の最新情報をサロン内にて配信中!!

>>オンラインサロンの詳細を見る >>Discordから入会する

この記事は「$2 Trillion Asset Management Firm PIMCO Plans To Expand Crypto Investment」を参考にしています。

投稿日時: 2021/10/24 19:52
著者: CoinPartner編集部 kenta

関連記事一覧