リップル(Ripple)社の最高技術責任者(CTO)であるDavid Schwartz氏は、XRPが採用される過程で直面する障害について、自身の見解を語った。

David Schwartz氏は、「規制の不確実性」や「既存金融会社からの反発」などを挙げ、XRPにおける課題点を明らかにした。

 リップル社CTO「XRP採用には時間がかかる」採用過程の課題点についてもコメント

10月28日、リップル(Ripple)社の最高技術責任者(CTO)であるDavid Schwartz氏は、自身のTwitterにて、XRPの今後の展望ついて、自身の見解を語った。

まず、David Schwartz氏は、XRPが幅広く採用される過程で直面する障害に関して説明し、「規制の不確実性・ラストワンマイル・既存の銀行や金融サービス会社からの反発」を問題視していることを報告した。

そしてDavid Schwartz氏は、「XRPは金融システムにとって比較的新しいシステムであるため、幅広い採用を行う上で、XRPのメリットを伝えるには時間がかかる」との見方も明かした。

さらに、先日、JPモルガンがデジタル通貨『JPMCoin』使用の計画について公表したことについてもコメントした。

「『JPMCoin』は、このコインを信頼し、このコインと互換性のある範囲内でのみ役立ちます。また、“主権”を気にしない人々にのみ使用されることになるでしょう。()

リップル(Ripple)社は、着々とRippleNetの世界的範囲を拡大しており、その将来性には定評がある。

しかし、XRPの採用という観点から見れば、やはりやや停滞が続いているとの見方もあるだろう。

今後も引き続き、リップル社及びXRPの動向、そして『JPMCoin』の動きにも世界中から注目が集っていく。

\無料アプリを使って/

暗号資産(仮想通貨)のニュースを逃さずチェック

この記事は、www.cryptoglobe.comの「Ripple CTO David Schwartz Outlines Hurdles for XRP.」を参考にして作成されています。