HSBC銀行はBinanceへの支払いを停止した最初の銀行となる

英国のHSBCホールディングスに属し、全世界に事業を展開するHSBC(香港上海銀行)は、顧客に対し「Binanceへの支払いを中止する」旨の通達を行なった。今後は、同銀行発行のクレジットカードを用いてBinanceから仮想通貨を購入することはできなくなる。

文書には「Binanceへの支払いを停止」というタイトルで、次のように書かれている。

我々のクレジットカードから、Binanceへの支払いを停止することをお知らせします。これはお客様に起こりうるリスクを懸念して決定致しました。当社は貸金業者としての義務を真剣に受け止め、お客様を守るための行動を行います。今後も状況を注視し、何か変化があれば皆様にお伝えします。

今回の通達の理由として、HSBCは金融統制機関であるFCA(英国金融行動庁)がBinanceに対して警告を行なったことを挙げている。

Binanceグループは、英国で金融事業者として活動を行うためのいかなる認可、登録、ライセンスを保持していません。

BinanceへはFCAに限らず、マレーシア、日本、ケイマン諸島、香港、タイ、ドイツ、リトアニアなど、多くの規制当局がBinanceに対して同様の警告を発している。HSBCはBinanceがFCAからの警告を受けたことから、取引先からも排除していく方針のようだ。

HSBCは反仮想通貨の姿勢を貫いている。今年4月には仮想通貨ポリシーを変更し、現在10万BTC以上を保有しているMicrostrategy社など、ビットコインを保有する企業の株式を顧客が購入することを禁止した。また、HSBCCEOであるNoel Quinn氏は、仮想通貨市場へ参入する金融機関が増えていることに対して「HSBCは仮想通貨トレーディングデスクを立ち上げたり、顧客に投資対象として提案することはない」と発言し、仮想通貨に徹底的に関与しない方針を表明している。

⇩この記事を読んだあなたへのおすすめ⇩

重要ファンダや相場分析レポートはアプリでも好評配信中

>>App Store >>GooglePlay Store >>詳細を見る

この記事は、news.bitcoin.comの「HSBC Becomes Latest Bank to Suspend Payments to Crypto Exchange Binance in UK」を参考にして作成されています。