暗号資産(仮想通貨)のホワイトリストって一体何?

そう考えているのではないですか?

暗号資産(仮想通貨)のホワイトリストとは、国内取引所が取り扱っている暗号資産(仮想通貨)の一覧のことです!

今回は、ホワイトリストの暗号資産(仮想通貨)の特徴や市場に与える影響、さらに今後ホワイトリストの仲間入りが期待されている暗号資産(仮想通貨)までコインパートナーが紹介していきます!

これを読めば、ホワイトリストについての知識が十分すぎるほど得られるはずです。

仮想通貨のホワイトリストとは

ホワイトリストって一体何?

2017年に改正された「資金決済法」により、日本国内で暗号資産(仮想通貨)サービスを行う場合には、金融庁の審査を通過して"暗号資産(仮想通貨)交換業者"として登録しなければならなくなりました。

ホワイトリストとは、暗号資産(仮想通貨)交換業者として認可された暗号資産(仮想通貨)取引所が取り扱っている暗号資産(仮想通貨)をまとめた総称のことです。

ただし、ホワイトリストは政府が正式に呼んでいるものではなく、暗号資産(仮想通貨)関連のビジネスマンや投資家の間で使われている呼び名です。

ホワイトリスト仮想通貨の一覧

通貨名 単位
ビットコイン BTC
イーサリアム ETH
リップル XRP
ビットコインキャッシュ BCH
イーサリアムクラシック ETC
ライトコイン LTC
モナコイン MONA
リスク LISK
ネム XEM
ファクトム FCT
ステラルーメン XLM
キャッシュ QASH
コバン(c0ban) RYO
カウンターパーティ XCP
ペペキャッシュ PEPECASH
コムサ CMS
ビットクリスタル BCY
ザイフ zaif
カイカコイン CICC
フィスココイン FSCC
ゼン ZEN
ネクスコイン NCXC
ストレージエックス STORJ

これらが現在ホワイトリスト入りしている暗号資産(仮想通貨)です。

ホワイトリストが市場に与える影響

ホワイトリストの影響力は?

今後、暗号資産(仮想通貨)の投資に新たに参入してくる人の数は、さらに増加していくのではないかとコインパートナーは考えています。

そうしたときに、暗号資産(仮想通貨)初心者がまずホワイトリストに名を連ねた暗号資産(仮想通貨)を購入する可能性が高いでしょう。

なぜなら初心者の人たちは、金融庁に認可されていて信頼性の高い国内の取引所を利用する可能性が高いからです。

ホワイトリスト通貨は初心者でも購入しやすい

そうなったとき、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所で扱われている通貨、つまりホワイトリストの通貨の買い手が増えることによってその通貨は高騰する可能性が高いです。

法改正と取引所の認可について

金融庁と取引所の関係について

金融庁認可の"暗号資産(仮想通貨)交換業者"とは

暗号資産(仮想通貨)の犯罪を防止するために規制をかけた

金融庁が認可制度を設ける前は、ハッキングによる盗難事件やマネーロンダリングといった犯罪が日本でも問題化していました。

そこで金融庁が厳しい審査を用意し、それを通過した企業のみが国内で暗号資産(仮想通貨)の取引事業を行えるようになったのです。

審査のポイントは、顧客資産を預かる際のセキュリティ強度・暗号資産(仮想通貨)取引所としての運営能力などです。

金融庁の許可制度についての詳細はこちらの記事をご覧ください。

改正資金決済法の概要

改正資金決済法とは、「資金決済に関する法律」という既存の法律に、暗号資産(仮想通貨)に関する条文を加えたものです。

2017年4月に取引所は金融庁の認可をもらって、暗号資産(仮想通貨)交換業として登録しなくては営業できないことがアナウンスされました。

事業者には半年間の猶予期間が与えられ、その期間内に申請を提出した取引所にはさらに2ヶ月の猶予が与えられました。

「暗号資産(仮想通貨)を利用した詐欺を防止」し、「暗号資産(仮想通貨)がテロ資金に流れることを防止」するために、このように法律で暗号資産(仮想通貨)取引所を定義することになりました。

ホワイトリスト仮想通貨について知っておくべきこと

ホワイトリストについて知っておくべきこととは

ホワイトリスト暗号資産(仮想通貨)が必ずしも高騰するわけではない

実はホワイトリストに入った通貨というのは、金融庁によって「とりあえず取引させといても問題はないだろう」と思われているだけなんです。

この通貨の将来性を国が保証します!というお墨付きではありません。

ですので、ホワイトリスト入り自体はその通貨自体の価値上昇には直接関係していません

現在入っていない通貨にも可能性はある

あくまでホワイトリストというのは認可された取引所が取り扱っている通貨の一覧にすぎません。

ですから、新たな通貨をが認可取引所に上場したり、他の認可取引所では上場していない通貨を取り扱う取引所が新たに認可された場合には、現在ホワイトリストに入ってない通貨が新たにホワイトリスト入りすることもあります。

ホワイトリスト入りが期待できる仮想通貨

ホワイトリストへの仲間入りが期待されている暗号資産(仮想通貨)はどれ?

ビットコインSV

ビットコインSV ロゴ

ビットコインSVはビットコインキャッシュから分裂(ハードフォーク)して誕生した暗号資産(仮想通貨)です。

実は、SVもキャッシュもビットコインの遺伝子を受け継いでいるため、将来性がとても高い通貨です。

ビットコインSVは時価総額が5位と世界的にもその存在が認知されています。

今後、国内取引所で取り扱われる可能性の高い暗号資産(仮想通貨)の一つです。

2017年8月にビットコインはビットコインキャッシュと呼ばれる通貨と分裂しました。突然生まれたビットコインキャッシュですが、一体何のために作られて、どんな価値があるのでしょうか?また今後のビットコインキャッシュはどうなっていくのでしょうか?
 

ハードフォークについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ハードフォークとは、ある特定のブロック以降の仕様を変更することです。この記事では、ハードフォークの仕組みやメリット、実例、注意点を図を使って分かりやすく解説しています。
 

イオス

暗号資産(仮想通貨)イオス ロゴ

イオスは元々「EOSプロジェクト」を遂行するために、イーサリアムのブロックチェーン上に作られたICOトークンでした。

現在ではイーサリアムから切り離され独立しています。

イオスの最大の特徴は送金速度が非常に速いという点です。

送金速度が速いことで知られるリップル(XRP)は一秒間で約1,500件の取引を処理できますが、イオスでは一秒間で100万件以上もの取引を処理することができます。

暗号資産(仮想通貨)の中でも特に実用性が高いものの一つなので、今後のホワイトリスト入りに期待です。

EOS(イオス)とは時価総額第6位を誇る暗号資産(仮想通貨)で、実はイーサリアムを凌ぐ機能性を持っているとも言われています!この記事では、EOSの何が凄いのか、その特徴やメリット・デメリット、買い方を解説していきます!
 

ICOについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ICOとは、暗号資産(仮想通貨)(ICOトークン)を発行し販売することで資金を調達する資金調達方法のことです。別名「新規暗号資産(仮想通貨)公開」とも言われています。 ICOは、現在世界的に規制されている傾向にあります。
 

トロン

暗号資産(仮想通貨)トロン ロゴ

トロンは、クリエイターが自分の作ったコンテンツをブロックチェーン上に投稿できるプラットフォームです。

コンテンツの例としては、YouTubeのような動画コンテンツがあります。

トロンでは、投稿されたコンテンツが面白ければ、それに対してユーザーが投げ銭として暗号資産(仮想通貨)トロンを支払うという仕組みがとられています。

このように、本当に面白いコンテンツをユーザーが決めることで、クリエイターが正しい評価を受けられるようにしよう、というのがトロンの目的です。

トロンはすでに海外での人気が高いため、ホワイトリスト入りする日も近いかもしれません。

TRON(TRX)はエンタメ業界の発展のための通貨です。2018年年始に急に暴騰したために注目し始めた方も多いのではないでしょうか。なぜそれほどまでに人気がでたのか。また今後の将来性はどうなのか。仕組みやメリットデメリット、将来性を解説!!
 

ホワイトリスト入りした暗号資産(仮想通貨)を、なるべく早く購入したい!

という方は、今のうちに国内取引所に口座を開設しておきましょう。

Coincheck(コインチェック)は取り扱い通貨が国内で一番多い取引所です。なんと11種類もの通貨が取引できます!

ホワイトリストに名前がない暗号資産(仮想通貨)を真っ先に購入できるようになる可能性が高い取引所であるため、今のうちに登録しておいて損はないでしょう。

取り扱い通貨数No.1

Coincheckの口座開設はこちら

まずはどんな取引所か知りたい!という方はこちらの記事をご覧ください。

コインチェックの評判やメリットデメリットをまとめました。初心者登録者数No.1を獲得し、手数料の安さやスマホアプリの使いやすさも評判のコインチェック。デメリットもあるので口座開設する前に必ずチェックしてください。
 

仮想通貨のホワイトリストのQ&A

ホワイトリストに関するQ&Aを紹介

ホワイトリストはいつ更新・公開されるのでしょうか

取引所が新規に認可されたとき、更新される可能性があります

取引所内で取り扱われる通貨は公開されるため、そこで新たな通貨がホワイトリストに名を連ねることもありそうです。

ホワイトリスト入りしてない通貨は危ないの?

いいえ。そんなことはありません。

暗号資産(仮想通貨)は2000種類以上も存在していて、その中でホワイトリスト入りしているのはほんの数十種類のみです。

つまり、暗号資産(仮想通貨)の中には将来性が高いものがまだまだあります!

今後もホワイトリストには多くの暗号資産(仮想通貨)が追加されるのではないでしょうか。

ただし、詐欺を目的に作られたスキャムという暗号資産(仮想通貨)も存在するので注意してください。

最新の暗号資産(仮想通貨)おすすめランキングはこちらの記事をご覧ください。

2019年のオススメ暗号資産(仮想通貨)を東大生が厳選!利益を最大化するための6つのテクニックと5つのツールとともに、今年最もおすすめの銘柄を紹介します。
 

ホワイトリストまとめ

ここまでの記事の内容をまとめると、重要なのは次の3つです。

    • ホワイトリストとは、認可取引所が扱っている通貨をまとめて呼んでいるにすぎず、正式な用語ではない。
    • ホワイトリストに入っている通貨は高騰する可能性が他の暗号資産(仮想通貨)より高そう。
    • かといって必ず高騰すると言えず、「金融庁認可なら絶対高騰する!」というわけではない。

これらのことを頭の片隅において今後も暗号資産(仮想通貨)取引を行いましょう!

ホワイトリスト入りする暗号資産(仮想通貨)を真っ先に手に入れたい方は、Coincheck(コインチェック)に登録しておくのがおすすめです。

取り扱い通貨数No.1

Coincheckの口座開設はこちら

Coincheck(コインチェック)の登録方法を画像付きで詳しく解説しています。すぐに取引が開始できるよう、セキュリティを飛躍的にアップさせる二段階認証の登録方法や日本円の入金方法なども解説しています。