目次
おすすめ取引所No.1
コインチェックのアプリは非常にシンプルです!
無駄な情報がなくスッキリしてるので、初心者でも簡単に売買ができると多くの方から好評です。
大きな変動があったときのプッシュ通知を設定できるので、ピンチもチャンスも見逃しません。
ウィジェット機能を使えばわざわざアプリを使わなくても、リアルタイム価格をすぐに確認できます。
総ダウンロード数400万突破するという仮想通貨系アプリの中でもダントツの人気を誇ります!
初心者の方にオススメ
ダウンロードはこちら↓
GMOコインのスマホアプリでは、初心者の方でもかんたんに暗号資産FXをすることができます!
最大レバレッジは2倍とそこまで高くないため、低リスクでレバレッジ取引にチャレンジすることが可能です。
全10種のテクニカル指標を使って本格的なチャート分析ができるのも魅力の一つでしょう。
暗号資産(仮想通貨)FXをスマホでやるなら、ダウンロード必須のアプリです!
スマホでFXやるなら
ダウンロードはこちら↓
ビットフライヤーは国内最大級の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
アプリでは、ビットコイン・アルトコインの取引、チャートの確認ができます。
さらに、ビットコインのレバレッジ取引もこのアプリ一つあれば可能です!
上級者が納得するほどの性能を持ちながら、初心者でも扱えるシンプルなデザインとなっています!
おすすめ取引所No.1
ビットフライヤーアプリの紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちら↓
ビットバンクはリップルをとても安く買える取引所です。
スマホアプリはとても見やすいチャートに加えて簡単に取引ができる操作性から初心者にがおすすめです。
また、60種類以上の高度なテクニカル分析もできることから、初心者だけでなく上級者にも人気があります。
ビットバンクアプリの紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちらから↓
バイナンスは世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
取引高・登録者数は世界一で、取扱通貨は160種を超えます。
バイナンスのアプリは、暗号資産(仮想通貨)の売買・チャート確認・入出金が行えます。
アプリは日本語対応していない為、少々分かりづらい部分があるかもしれませんが、直感的に使う事が出来る優しいアプリとなっています!
ダウンロードはこちら↓
コイン相場のアプリでは、取引所ごとの価格やチャート、暗号資産(仮想通貨)関連のニュース、ICO情報などを見ることができます。
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)などを始め、2,200銘柄以上に対応しています。
同じコインでも、それぞれの暗号資産(仮想通貨)取引所の価格を並べて表示出来るため、価格差が一目瞭然。ウィジェットでの表示にも対応しています。
API連携をすれば、自分の各取引所ごとの資産を確認できるポートフォリオ機能もあり、とても便利なアプリです。
ダウンロードはこちら↓
Gincoは、国内発のモバイルウォレットです。
ビットコイン、イーサリアム、リップルを始めとした10種以上の通貨に対応しています。
大手メディアでも取りあげられており、セキュリティに力をいれているので安心して使えます。
Gincoの紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちら↓
Breadは、スマホで利用できるモバイルウォレットです。
日本語、日本円表示に対応しており、設定や操作方法も簡単なので、安心して使うことができます。
対応通貨はビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)、各種ERC20トークンです。
Breadの紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちら↓
Google Authenticatorは二段階認証アプリです。
暗号資産(仮想通貨)投資を始めてから、二段階認証のことを初めて知った人も多いかと思います。
暗号資産(仮想通貨)取引所へのログインだけでなく、AmazonやTwitterなどのログインにも使ってセキュリティを高めることができます。
取引所を利用する上で二段階認証は必須なので、必ずダウンロードしておきましょう。
Google Authenticatorの紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちらから↓
GMOグループのネット銀行で、スマホだけでいつでもどこでも振込入金できるメリットがあります。
コインパートナーが1番おすすめしている暗号資産(仮想通貨)取引所のGMOコインとも連携していて、一瞬で入金が反映される「即時入金」に対応している銀行です。
また、為替手数料が日本一安く外貨預金に向いているので、暗号資産(仮想通貨)の他にドルやユーロなどの外貨を持ちたいと思っている人にもおすすめの銀行です。
GMOあおぞらネット銀行の紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちら↓
住信SBIネット銀行はSBIグールプが運営するネット銀行です。
住信SBIネット銀行を使えば国内大手取引所への振込入金手数料が無料になります。
また、24時間365日リアルタイムな入金が可能で、ATMで自由に出金ができるため利便性はとても高いです。
住信SBIネット銀行の紹介記事はこちら↓
ダウンロードはこちら↓
今回は暗号資産(仮想通貨)取引がスムーズになる厳選スマホアプリを紹介しました。
ちょっとでも必要だと思ったものは、全てダウンロードして有効活用しましょう!
アプリをダウンロードしておけば、外出先でもチャートの確認や実際の取引を行うことができたり、資産管理、情報収集などにとても役立ちます。
便利なアプリを使って、効率よく暗号資産(仮想通貨)投資をしていきましょう。
初心者でも使いやすい