「仮想通貨のキャンペーンってどんなのがあるの?」
と考えている方も多いかと思います。
確かに暗号資産(仮想通貨)取引所ごとに全く異なるキャンペーンを打ち出しており、わかりにくいですよね。
そこでこの記事では、取引所のキャンペーンを一覧でまとめ、その後それぞれを詳しく解説しています。
お得なキャンペーンばかりなので、この記事を読んで参加しましょう!
目次
暗号資産取引所 | キャンペーン内容 | 期間 |
![]() |
新規口座開設で1,000円もらえる | 2021年6月1日まで |
![]() |
アプリにログインするだけで 最大1,000円相当のビットコインが当たる |
2020年7月1日〜未定 |
新規口座開設で 500円相当のビットコインがもらえる |
2021年7月9日 | |
条件クリアで、 オリジナルVISAプリペイドカードが当たる |
2021年5月6日まで | |
![]() |
取引所手数料が0.05%→0.01%へ縮小 | 2021年4月21日まで |
一定回数の取引で 毎日10名に1,000円が当たる |
未定 | |
FX取引で毎日一名に1万円が当たる | 未定 | |
![]() |
BAT・QTUMの取引手数料が無料に | BAT:2021年6月18日まで QTUM:2021年4月30日まで |
上の表は、2021年4月現在開催中の暗号資産(仮想通貨)取引所キャンペーンです。
暗号資産(仮想通貨)の取引にはあまり興味がない方でも、特典目当てで口座開設してみるのもおすすめです!
キャンペーンによっては予告なしに終わってしまうことがあるので、今すぐ口座開設し特典を受け取りましょう。
DMM Bitcoinは、超有名企業のDMM.comが運営している取引所です。国内でも3本の指に入るほどの人気があります。
暗号資産(仮想通貨)をやるならまずは登録しておきたい取引所の一つです。
報酬 | 1,000円 |
条件 | 新規に口座開設が完了したユーザー |
期間 | 2021年6月1日(金)6時59分まで |
新規口座開設をすると、1,000円がもらえるキャンペーンが開催中です。
「スマホでスピード本人確認」を利用すれば、最短で申込当日中に口座開設が完了します!
口座開設に料金は一切かからないので、まだ登録していない方はぜひやってみてください!
おすすめキャンペーンNo.1
登録の際にはこちらの記事をご参考ください↓
bitFlyer(ビットフライヤー)はビットコイン取引量国内No.1(※1)・仮想通貨アプリ使いやすさNo.1(※2)の実績をもつ超人気取引所です。ビットコインのレバレッジ取引に特化していることで知られています。
そんなbitFlyer(ビットフライヤー)は現在2つのキャンペーンを開催しています。
報酬 | A賞.最大10名に1,000円相当のビットコイン |
B賞.最大3,000円名に5円相当のビットコイン | |
条件 | A賞.アプリ「bitFlyerウォレット」にログイン |
B賞.アプリ「bitFlyerウォレット」にログイン | |
期間 | 2020年7月1日〜未定 |
bitFlyer(ビットフライヤー)のスマホアプリ「bitFlyerウォレット」にログインすると報酬がもらえるキャンペーンとなっています。
期間中は毎日開催しているので、他のキャンペーンと比べると当たる確率は高いです!
口座開設は最短即日で完了するのでぜひお気軽に登録してみてください!
登録の際にはこちらの記事をご参考ください↓
報酬 | 500円相当のビットコイン |
条件 | キャンペーンページからエントリー後、 新規口座開設が完了したユーザー |
期間 | 2021年7月9日(金)23時59分まで |
上記の期間中に新規口座開設をすると、500円相当のビットコインがもらえるキャンペーンとなっています。
専用のフォームからエントリーした後、本人確認を完了させることでキャンペーンに参加することができます。
bitFlyerは初心者の方でも使いやすいと評判の取引所ですので、まだ口座をお持ちでない方はぜひ登録してみてください!
キャンペーンの報酬 | bitFlyer VISAプリペイドカード (抽選750名) |
条件 | 1:キャンペーンページからエントリー 2:Lightning現物にて合計1,000円以上を購入 |
期間 | 2021年5月6日(木)23時59分まで (プレゼント進呈は6月予定) |
bitFlyer Lightningへ新たにXRP/JPY・XLM/JPY・MONA/JPYが追加されたことを記念したキャンペーンです。
プリペイドカードはクレジットカードとは異なり、あらかじめ入金した分しか使用できないため、使いすぎの心配がありません。入金方法の一つとしてビットコインが選択でき、BTC→JPYに両替して使うことができます。
キャンペーン参加のハードルはかなり低いので、ぜひ参加してみてください!
GMOコインは、GMOインターネットグループが運営しており、信頼性やセキュリティが抜群と評判が高い国内取引所です。取引所だけでなく販売所もあるため、初心者にもおすすめの取引所です!
そんなGMOコインは現在2つのキャンペーンを行っています。
内容 | 取引所Taker手数料が 0.05%→0.01%に縮小 |
期間 | 2021年4月21日(水)まで |
取引所でのTaker手数料が格安になるキャンペーンです!
通常の手数料は0.05%ですので非常にお得ですね。
GMOコインは国内でも3本の指に入る取引所ですので、登録しておいて損はないと思います!
最短即日取引スタート!
登録の際はこちらの記事をご参考ください!
報酬 | 抽選で毎日10人に現金1,000円 |
条件 | 販売所で暗号資産(仮想通貨)を1回以上購入 (対象取引時間:毎日 6:00 ~ 翌 5:59) |
期間 | 未定 |
「販売所」で一回以上暗号資産(仮想通貨)を購入した方の中から、毎日10名に1,000円当たるキャンペーンを行なっています!
毎日抽選があるため、当選する可能性も十分に考えられます。
取引量の制限がないため、誰でも簡単に応募することができます!
報酬 | 抽選で毎日1人に現金1万円 |
条件 | 暗号資産FXで合計600万円以上の新規取引 (対象取引期間:毎日 6:00 ~ 翌 5:59) |
期間 | 未定 |
「暗号資産(仮想通貨)FX」で合計600万円以上新規取引を行った方の中から、毎日1名に1万円当たるキャンペーンを行なっています!
1日の合計取引が600万円以上という条件なので、初心者には少しハードルが高いですが、1万円が当たるというのはとても魅力的です。
bitbank(ビットバンク)はイーサリアムやモナコインの取引量が国内トップクラスであることで有名な取引所です。多彩な分析ツールを用いて本格的なトレードができる上に、他の取引所と比べても群を抜いて手数料が安いという魅力があります。
暗号資産(仮想通貨)を保有するだけでなく、ガッツリトレードをしたいと考えている方におすすめの取引所です。
内容 | ・BAT取引手数料無料 ・QTUM取引手数料無料 |
対象通貨ペア | BAT/JPY(板取引) BAT/BAT(板取引) QTUM/JPY(板取引) QTUM/BTC(板取引) |
期間 | BAT:2021年6月18日(金) 09:59まで QTUM:2021年4月30日(金) 09:59まで |
こちらのキャンペーンは、BATとQTUMが新規上場したことを記念して開催されているものになります。
板取引は手数料を安く抑えて売買できるシステムですので、コストを抑えたい方はこのキャンペーンをぜひフル活用してみてください!
現在、暗号資産(仮想通貨)取引所は顧客を増やすために様々なキャンペーンを行っています。
キャンペーンの種類は大きく分けて
の2種類に分けられます。
新規登録・口座開設に伴うキャンペーンは、各取引所が新規顧客を獲得するためにかなり活発に行われています。
その多くが、キャンペーン期間中に取引所で口座開設することで、日本円やビットコインが取引口座に入金されるという仕組みになっています。
新規登録・口座開設自体は無料なので、非常にお得なキャンペーンです!
既存顧客の取引の伴うキャンペーンには、新規の顧客を呼び込むというよりは、既存顧客の取引を活性化させる狙いがあります。
取引高に応じて現金をキャッシュバックしたり、カタログギフトなどを提供する取引所もあります。
場合によっては、大きい額を取引しないとキャッシュバックを受けることができない場合があるので、キャンペーンの条件にもしっかりと目を通すことが大切です。
国内取引所の場合、メールアドレスや氏名、住所などの個人情報を入力し、その後本人確認のためにパスポートなどの書類を郵送する必要があります。
しかしここ数年、スマホ一つで即日開設できる取引所が増えてきています。
必要書類と自分の顔を写真で撮って送ることで本人確認をする仕組みになっているため、非常に便利です。
国内取引所の場合、口座への入金は日本円と暗号資産(仮想通貨)の両方で行えます。
日本円の入金では銀行振込やコンビニ支払いなどから選ぶことができます。
状況によっては入金がなかなか反映されない場合がありますが、少し時間がかかっているだけでトラブルが起きているわけではないことが多いです。
暗号資産(仮想通貨)の取引は、購入量の入力だけで簡単に通貨を購入できる販売所形式や、数量と取引価格の入力が必要な取引所形式があります。
さらに取引所形式の中でもレバレッジをかけるFX取引などに分かれます。
キャンペーンの概要をよく確認し、どの取引方法が条件なのかよく確認しましょう。
キャンペーン条件を達成したら、ほったらかしていても問題はありません。
ただし、「新規登録・口座開設&〇〇円が口座に入金されたら1000円キャッシュバック!」という条件のキャンペーンには注意が必要です。
条件を一度は満たしたけれども、報酬をもらう前に、入金した資金を口座から引き出してしまった場合は、キャンペーンの対象外となってしまう場合があります。
また報酬の受取が自動でない場合、期日内に何らかの受取作業が必要となるので注意しましょう。
キャンペーン情報は、取引所の公式ホームページやTwitter公式アカウントなどで随時発表されています。
コインパートナーでも、各暗号資産(仮想通貨)取引所のキャンペーンは追っていますので、コインパートナーの記事やTwitterアカウントをチェックしてみてください。
ほとんどの場合、現金や暗号資産(仮想通貨)、取引所内でのみ使えるクーポンなどがもらえます。
口座開設だけでもらえるものもあれば、開設後に取引が必要なキャンペーンもあります。
頻繁にキャンペーンを開催する取引所では、毎月のように新しいキャンペーンを行うこともあります。
また、期間が決まっておらず中長期的に開催されているキャンペーンも存在します。
仮想通貨取引所の
キャンペーンまとめ
今回は、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所のキャンペーンを紹介してきました。
中には、条件があまり難しくないのに高額な報酬を得られるものもあります!
キャンペーンはいつ終わるか分からないものもあるので、この機会に取引所に登録し、報酬を受け取ってみてください!
おすすめキャンペーンNo.1
※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2020年1月-4月の月間出来高(差金決済/先物取引を含む)
※2 暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-69歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2020年6月18-29日。調査機関:(株)インテージ