「仮想通貨の口座を開設したいから、おすすめの取引所と開設方法を教えてほしい!」
この記事では上記のような悩みを持っている人のために、『仮想通貨の専門家CoinPartner編集部』が実際に国内の取引所全20社に口座開設してみた結果をお伝えします!
口座開設にかかる時間、登録に必要なもの、審査内容、本当におすすめの取引所まで紹介するので、絶対に最後まで読んだ方がお得です!
口座開設に関する疑問・不安を全て解消して快適な暗号資産(仮想通貨)ライフを始めましょう!
この記事のまとめ
最短即日で取引開始
目次
まずは、口座開設までの日数が短い取引所に登録することが重要です。国内の取引所ならば平均して2~3営業日で口座開設が完了します!
取引所 | 申込にかかる時間(分) | 申込~口座開設まで |
---|---|---|
Coincheck | 6分 | 即日〜3日 |
bitFlyer | 6分 |
2日 |
BITPOINT | 5分 | 2日 |
DMM Bitcoin | 6分 | 2日 |
bitbank | 7分 | 2日 |
GMOコイン | 6分 | 3日 |
Liquid by Quoine | 8分 | 3日 |
Zaif | 8分 | 3日 |
ただし、土日を挟むと時間がかかってしまうので、なるべく月曜日か火曜日に申し込むのが良いでしょう!
また、郵便物を受け取らないと取引を開始できません。申込日の2~3日後は自宅で郵便物を受け取れるようにしておきましょう!
ですがCoincheckの「かんたん本人確認」を用いれば、審査終了後、自宅へのハガキの郵送なしに取引をスタートできるのでおすすめです!
口座開設の審査はどれくらい厳しいのか気になりますよね?
取引所ごとの審査の基準は公開されていませんが、申込時に問われることは大体同じです。
基本的に以下の3点を満たしていれば、誰でも口座を開設できます!
ここでは、Coincheckの口座開設の際に必要な本人確認書類を紹介します!
Coincheckでは、以上の4つが本人確認書類として使えます!
この中で、おすすめは運転免許証です。基本的に、運転免許証は国内取引所ならどこでも本人確認に使うことができます。
基本的に国内取引所では20歳以上が口座開設の最低条件となっています。
未成年の方は国内の取引所を利用するのは難しいでしょう。
しかし、未成年でも暗号資産(仮想通貨)投資を始められる方法は存在します!
具体的な方法を以下の記事にまとめているのでご参照ください。
口座開設の審査はそこまで厳しいわけではありません。
「ウソをつかずに正直に答える」ことさえすれば、暗号資産(仮想通貨)取引所の口座は開設することができます。
ウソをついても運営にばれなければ審査への影響はないのですが、万が一ウソがばれてしまうと強制解約になってしまう可能性があります。
本人の基本情報は正直に記入して、気持ちよく暗号資産(仮想通貨)投資の第一歩を踏み出しましょう!
「Coincheck(コインチェック)」は、FXで有名なマネックスグループが運営する取引所です。
スマホアプリの取引画面が非常に見やすく、初心者でも簡単に取引ができるのが魅力です。
また取り扱い通貨が豊富で、国内最多の14種類から好きな銘柄を選んで投資することができます。
初めて取引所に口座を開設する方にはCoincheckがおすすめです!
初めての仮想通貨なら
「GMOコイン」は、有名なGMOインターネットグループが運営する取引所です。
入金手数料・取引手数料・出金手数料・送金手数料など各種手数料がすべて無料となっています!
さらに初心者でも使いやすい操作画面にもかかわらず、上級者が使っても満足できるくらい高性能であるところが魅力です!
費用をできるだけ節約したい方、本格的なトレードをしたい方はGMOコインを使ってみてください!
手数料がとにかく安い!
GMOコインの詳細を見る「DMM Bitcoin」は、FX口座登録数世界一を誇るDMMグループが運営する取引所です。
DMM Bitcoinは アルトコインのレバレッジ取引ができるのが最大の特徴です。
最大4倍のレバレッジをかけて、リップルやネムなども含む11種類の暗号資産でレバレッジ取引ができます。
レバレッジ取引やるなら!
「おすすめの取引所はわかったけど、どれに登録しようか。。。」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
実は、自分が使う取引所を一つに絞る必要は全くありません。
コインパートナーとしては、複数の取引所に口座開設しておくことを強くおすすめします!
上で紹介した取引所にはすべて登録するくらいがちょうどいいと思います。
暗号資産(仮想通貨)取引所はWEB上のサービスなので、これまでに何度かサーバーが落ちたり、ハッキングの被害に遭ってしまったことがあります。
そのようなときに、複数の取引所が利用できる状態なら、取引チャンスを逃すことはありません。
また、取引所ごとに特徴や取り扱い通貨の種類が異なるので、組み合わせて使うことでより快適に暗号資産(仮想通貨)を取引することができます!
以下の記事では、さらに詳しい複数口座開設のメリットや相性の良い取引所の組み合わせなどを紹介しています。
実際におすすめ取引所No.1であるCoincheck(コインチェック)の口座開設について説明します。
6つSTEPがありますが、まずは下記よりコインチェックの公式サイトに移動しましょう。
おすすめ取引所No.1
「口座開設はこちら」をクリックしてください。
このような画面に進んだら、メールアドレス・パスワードを入力してください。
「私はロボットではありません」にチェックをし終えたら「登録する」をタップします。
入力したアドレスにメールが届くので、添付されているURLをタップしたら認証完了です!
スマホでメールのURLをタップすると、自動的にアプリのインストール画面に進みます。スマホで登録するためにはこのタイミングでアプリをDLしておきましょう!
アプリを開いてログインしたら、本人登録画面に進みます。
まずは電話番号確認(SMS認証)です。
電話番号確認の画面に進みます。
携帯電話番号を入力し「次へ」をクリックします。
入力した電話番号にSMSが送信されてきます。
記載されている6桁の認証コードを入力して「認証」をクリックすれば完了です。
氏名や性別などの情報を指示の通りに入力します。
入力ミスがないように注意してください。
すべての入力を終えたら、「確認」をクリックして完了です。
指定された本人確認書類のうち一つを選択します。
指示された通りに顔と本人確認書類を撮影します。
STEP1~4を完了し、本人確認が「確認中」となれば成功です!
最後に、住所確認のためのハガキを受け取ります。
(かんたん本人確認であれば不要です)
このハガキは配達員から直接手渡し・受け取り人のサインが必要、というものなので注意してください。
コインチェックでの審査が終わると、2~3日以内に配達されるようです。
このハガキの受け取りを済ませれば口座開設は完了となり、コインチェックのすべての機能が使えるようになります。
インターネットで申し込みをしたはずなのに、なかなか口座開設できないという例が少なくありません。
ここでは、口座開設の際にやってしまいがちなミスを紹介しておきます。
などが主な理由となっています。
ここから分かることは、口座開設できない理由のほとんどが、最終確認の不足や書類の不備であるということです。
記事の冒頭で、口座開設の申し込みはたったの5分でできる!と書きましたが、焦って早く記入する必要はありません。
10分かけても大丈夫なので、口座開設するときには慎重に進めるようにしてください!
暗号資産(仮想通貨)取引所の口座は「無料で」開設することができます!
暗号資産(仮想通貨)取引所に口座開設することでのデメリットはひとつもありません!
重要なのは口座開設よりも、その後の取引です。
最低限の情報も集めずに取引を始めてしまうと、すぐに大きな損失を出してしまい借金を作ってしまう可能性さえあります。
せっかく口座開設をしたなら、ちゃんと暗号資産(仮想通貨)の取引で利益を出したいですよね。
以下の記事に、これから暗号資産(仮想通貨)を始める人に必要な基礎知識をまとめているので参考にしてみてください。
暗号資産(仮想通貨)の口座開設は、スマホから簡単に申込ができて、わずか2~3日で手続きが完了します!
コインパートナー編集部が選ぶおすすめNo.1の取引所はCoincheck(コインチェック)です!
ぜひ、この機会に口座開設して暗号資産(仮想通貨)を始めてみましょう!
仮想通貨始めるならココ