Zaif(ザイフ)の手数料って高いの?安いの?

そう考えてはいませんか?

そこでこの記事では、コインパートナーがザイフの主要手数料を各取引所と比較・分析しました

この記事を読んでザイフの手数料が高いのか安いのか判断していただければ幸いです!

この記事を読んだらわかること

  • Zaif(ザイフ)の手数料は高いのか安いのか
  • Zaif(ザイフ)の手数料を安く抑える3つのコツ
  • Zaif(ザイフ)はどんな人におすすめ?

Zaif(ザイフ)の主要手数料一覧

入金手数料 銀行振込 無料
ペイジー入金 495~605円
コンビニ入金 495~605円
暗号資産取引手数料 販売所 無料
取引所 Maker/Taker
0%/0.1%〜
販売所のスプレッド(BTC) 約5%~6%
出金手数料 385~770円
暗号資産送金手数料(BTC) 0.0001~0.01BTC

上記がザイフの主要手数料になります。

しかし実際これだけ見ても手数料が高いのか安いのかわかりにくいですよね

なのでここからはこれらの手数料をほかの取引所と比較していきます

Zaif(ザイフ)の5つの手数料をほかの取引所と比較してみた

ザイフ 手数料

1.日本円の入金手数料

Zaif 銀行振込 無料※1
ペイジー入金 495~605円
コンビニ入金 495~605円
CoinCheck 銀行振込 無料※1
コンビニ入金 770~1018円
クイック入金 770~1018円
GMOコイン 銀行振込 無料※1
即時入金 無料※1
DMM Bitcoin 銀行振込 無料※1
クイック入金 無料※1
bitFlyer 銀行振込 無料※1
クイック入金 330円
Bitbank 銀行振込 無料※1
クイック入金 ×

※1銀行の振込手数料は自己負担

ザイフの入金手数料は少し高めですね。ペイジー入金でもコンビニ入金でも500円前後の手数料がかかってしまいます

入金手数料を少しでも安くしたい方は、クイック入金(即時入金)が無料でできるGMOコインかDMM Bitcoinがおすすめです!

GMOコインの詳細を見に行く

2.暗号資産の取引手数料

ザイフには販売所と取引所があり。それぞれに違った手数料が設けられています。

販売所は取引所から通貨を売買すること、取引所はユーザー同士での取引のことです

販売所 取引所
Zaif 無料 Maker:0%
Taker:0.1%〜
CoinCheck 無料 Maker:0%
Taker:0%
GMOコイン 無料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
DMM Bitcoin 無料 ×
bitFlyer 無料 Maker:0.01~0.15%
Taker:0.01~0.15%
Bitbank 無料 Maker:-0.02%
Taker:0.12%

取引所の手数料には2種類あります。Taker手数料とMaker手数料です。MakerとTakerというのは簡単に言うと

・Maker:板にない注文を新たに出す側
・Taker:板にある注文で売買する側

のことです。他と比べるとザイフの取引手数料はやや安いですね。しかしコインチェックは取引手数料が無料でGMOコインに関してはマイナス手数料まで導入されています

マイナス手数料は自分が手数料をもらうということなので、積極的に取引所で取引したい場合はGMOコインがおすすめです!

GMOコインの詳細を見に行く

取引所と販売所の違いを知りたい方はこちら↓

3.販売所のスプレッド(BTC)

販売所の手数料は基本的にどの取引所でも無料です。ただし、スプレッドの含んだ価格が提示されています。
スプレッドは買値と売値の差であり、実質的な手数料となっています。

スプレッド(BTC)
Zaif 約5~6%
CoinCheck 約6%
GMOコイン 約3~4%
DMM Bitcoin 約0.5%
bitFlyer 約3~4%
bitbank 約2%

結論から言うとザイフのスプレッドは高いです。なので、販売所での頻繁な取引は向いていないと言えます

販売所で通貨を購入したい場合は、スプレッドの一番狭いDMM Bitcoinがおすすめです

DMM Bitcoinの詳細を見に行く

4.日本円の出金手数料

出金手数料
Zaif 385~770円
CoinCheck 407円
GMOコイン 無料
DMM Bitcoin 無料
bitFlyer 220円~440円*(1)
550円~770円*(2)
bitbank 540円~756円

*(1)三井住友銀行の場合*(2)三井住友銀行以外の場合

ザイフの出金手数料は高いですね。少なくとも1回の出金で385円はかかってしまうのでこまめな出金には向いていないと言えるでしょう

出金をこまめにしたい方はDMM BitcoinかGMOコインを使うのがいいでしょう。どちらかに絞るなら取扱通貨の多いGMOコインが最もおすすめです

GMOコインの詳細を見に行く

5.暗号資産の送金手数料(BTC、LTC)

BTCの送金手数料 ETHの送金手数料
Zaif 0.0001 〜 0.01 BTC 0.01 〜 0.05 ETH
CoinCheck 0.001BTC 0.01ETH
GMOコイン 無料 無料
DMM Bitcoin 無料 無料
bitFlyer 0.0004 BTC 0.005ETH
bitbank 0.0006BTC 0.005ETH

ザイフの送金手数料は高いですね。BTCの送金手数料は最低でも0.0001BTC、つまり約684円(2021/4/16現在)かかるということになります。妥協できる価格ではありますが、何回も続けていると大金になりえる価格ですね。

こまめに送金をしたい方はDMM BitcoinかGMOコインがおすすめです!

どちらかに絞るなら、取扱通貨の多いGMOコインがいいでしょう!

GMOコインの詳細を見に行く

結論・Zaif(ザイフ)の手数料はやや高い

ザイフ 手数料

ザイフの手数料は全体的に高かったですね。特に入出金、スプレッド、送金手数料の高さが気になりました。

手数料の安さで取引所を決めようとしているなら、GMOコインかDMM Bitcoinがおすすめです!

コインパートナー的にはGMOコインをおすすめします、その理由は

・DMM Bitcoinにはない取引所形式がGMOコインにはある。
・GMOコインの方が操作が簡単
・積み立て機能で自動で利益が出せる

からです。基本手数料が無料で取扱通貨の多いGMOコインが一番おすすめです!

Zaif(ザイフ)の手数料を安くする3つのコツ

ザイフ 手数料

ザイフの手数料は高いところもあるけどメリットもあるからまだ迷ってる

と思っている人もいることでしょう。そこでザイフの手数料を安く済ませるコツを教えます

ザイフの手数料を
安く済ませる3つのコツ

  • なるべく取引所で取引する
  • 入出金はまとめて行う
  • 他の取引所と併用する

なるべく取引所で取引する

ザイフ 手数料

ザイフのスプレッドは比較的高いです。なので販売所で頻繁に取引するとスプレッドがかさんでしまいます

一方取引所では手数料が安く設定されているのでザイフでは販売所よりも取引所を使うのがいいでしょう

スプレッドについてはこちらをチェック↓

入出金はまとめて行う

ザイフ 手数料

ザイフの手数料で気になるのはやはり入出金手数料がかかることです。何回も分けて入出金してしまうと手数料での損失が大きくなってしまいます

入出金はまとめて行いましょう!

他の取引所と併用する

ザイフ 手数料

ザイフの手数料は高いですがメリットもあります

ザイフで手数料がかかってしまう作業を、別の取引所と併用し、使い分けるのが得策だと思われます。

コインパートナーおすすめの取引所を見たい方はこちら↓

Zaif(ザイフ)の手数料まとめ

ザイフ 手数料のまとめ

  • ザイフの手数料は高い
  • 販売所よりも取引所を使う
  • 手数料で取引所を決めるならGMOコインがおすすめ
  • 他の取引所と併用する

主要取引所との比較

国内主要取引所と主要手数料比較

取引所手数料
(taker/maker)
販売所
手数料
スプレッド
(BTC)
入金手数料 出金手数料 送金手数料
Zaif 0.1%~/0% 無料 約5~6% コンビニ入金:495~605円
ペイジー入金:495~605円
385~770円 0.0001~0.01BTC
GMOコイン 0.05%/-0.01 無料 約4% 即時入金:無料 無料 無料
DMM Bitcoin 0%/0% 無料 約0.5% 即時入金:無料 無料 無料
CoinCheck 0%/0% 無料 約6% 即時入金:770~1018円 407円 0.001BTC
bitFlyer 0.01~0.15%/
0.01〜0.15%
無料 約3% 即時入金:330円 220~440円(※1)
550~770円(※2)
0.0004BTC
bitbank 0.12%/-0.02% 無料 約2% × 540~756円 0.0006BTC

(最安値が赤色)
(※1)三井住友銀行の場合(※2)三井住友銀行以外の場合

全体的にザイフの手数料は高かったですね。

手数料で取引所を決めたいならGMOコインがおすすめですGMOコインは基本手数料が無料なうえに初心者でも使いやすいと評判なので、初心者でも安心して使えます。

自分に合った取引所で取引をしましょう!