仮想通貨取引所Binanceのベンチャーキャピタル部門Binance LabsがDEXプロトコルへの新たな投資へ

世界的大手仮想通貨取引所のベンチャーキャピタル部門であるBinance Labsが、Ribbon Financeのリブランドである「Aevo」と呼ばれるレイヤー2(L2)DEXに投資を行うことを発表した。

Aevo」は、先物及び永久契約取引向けにカスタマイズされた高性能デリバティブ DEX プラットフォームであると説明されている。分散型金融(DeFi)プロトコルは、イーサリアムのレイヤー2プロトコルであるオプティミズム(OP)のスタック上に構築されているところ、これはオフチェーンのオーダーブックとして機能し、注文はイーサリアム上のオンチェーンで決済される。このプロトコルは、スケーラビリティを高めるために高スループットのデータ可用性(DA)レイヤーとしてCelestia(TIA)を使用するものであり、当該プロジェクトは、ParadigmDragonflyCoinbase Venturesなどからもサポートされている。

今回の発表によると、「Aevo」はこの投資をエコシステムとそのコミュニティの成長に利用する予定であるといい、すでに毎月5万人を超えるアクティブユーザーがおり、デリバティブ取引高は800億ドルを超えていると報告した。

「将来のロードマップの一環として、Aevo はボールト戦略、イールド製品、及びAevoステーキングを開始します。ビルダーが Aevo L2 に dApp を許可なくデプロイして、成長するユーザー ベースと独自の機能を活用できるようにすることで、派生製品のエコシステムを拡大します。」

\discordを使って/

仮想通貨のニュースを逃さずチェック

この記事は「Crypto Exchange Binance Discloses Investment in L2 DEX Protocol Aevo」を参考にしています。