今、ご自分のウォレット残高は、仮想通貨投資を始めた当初と比べてどのくらい増えていますか?

多くの方は、資産を増やすために仮想通貨投資を始めたと思いますが、思うように増やすことができず、もどかしい気持ちを抱えている方も多いはずです。

 

全部で4弾にわたる「仮想通貨運用攻略ガイドシリーズ」。

このブックの通り実践していけば、仮想通貨投資で目標利益を達成できる可能性がぐんと高まります。

第1弾である本記事ではまず、投資においてもっとも重要な「目標利回りの設定」をしていきます。

目標利回りが出せたあとは、その利回りを達成するのに最適な運用方法が書かれている第2~4弾の記事を見て実践していく、といった流れになります。全てを通して1時間もあれば余裕をもって終わるでしょう。

これまで思うように資産が増えずもどかしい思いをしていた自分とも今日でお別れです。

しっかりと目標利益が出せるようレクチャーしていきますので、一緒に資産を増やしていきましょう!

(記事後半にジャンプします)

※本記事の内容は、必ず利益が出ることを保証したものではありません。最終的な投資判断は自己責任でお願いいたします。

初心者が目標設定するための考え方

目標設定

まずはじめに、投資のビジョンを設定するのがとても重要です。

「いつまでに今の金額をどのくらい増やしたい」といったビジョンを思い浮かべてみてください。

ビジョンを設定することで初めて、投資において必要不可欠な以下の要素が決定されます↓

  • 必要な原資
  • 投資期間
  • 目標利回り

目標利回りが決まると、どれくらいリスクを取る必要があるか決まり、それにより、投資方法が確立されていき、同時に組むべきポートフォリオの形も決まっていきます。

投資方法の確立

単に投資と言っても、短期投資から長期投資まで様々な投資方法が存在します。

初心者の方はいきなり短期のトレードに走りがちですが、短期投資は皆さんがご存知の通り、ハイリスクハイリターンの投資方法です。

ビットコインは長期投資が最も良いとよく見かけますが、ここでは、初心者の方でも安定して利益を生み出せる可能性のある投資の考え方、及び投資方法をご紹介します。

投資のビジョンを設定する必要性

まずは、投資のビジョンを設定する必要性について解説していこうと思います。

いきなりですが、仮想通貨投資をするうえでどれくらい資産を増やしたいと考えていますか?

「増やせるだけ増やしたい!」と思っている方、非常に甘いです。

プラン無き戦略は意味がありません。プランがあるからこそ、戦略や戦術が決まってくるのです。

例えば、本来であれば投資金額の20%ぐらい資産を増やしたいと思っていながら、現物の短期トレードを行っている方がいたとします。
この方法、全然間違っていないように見えますが、実は最適な運用方法ではないのです。

以下で紹介するデータは、大手仮想通貨取引所TAOTAOから発表された、レバレッジ取引における21年3月末での損益分布となります。

CONNECTVより引用)

上記のデータによると、約8割もの方々が仮想通貨トレードで勝てておらず、損失が出ている状態なのが分かります。レバレッジ取引ユーザーたちなので、より深くトレードをしていると思います。そんな方々ですら、たった2割程度しか利益を出せていないのです。

つまり、先程紹介した例においては、20%の資産を増やすために、8割の方が負ける世界で戦おうとしていたのです。

「なんとなく現物取引をしておけばいいや」と考える危険性をお分かりいただけたでしょうか?

また目標利回りによっては、レバレッジ取引のように大きなリスクを取らずとも達成できる可能性すらあります。

まず「自分はどのくらいの利回りを出したいのか?」を知るところから始めましょう!

必要な利回りを計算しよう

この章では、実際に必要な利回りを計算のやり方についてご紹介します。

計算に必要なのは、以下の4つの情報です↓

  1. 初期投資額
  2. 毎月の積立額
  3. 投資の期限
  4. 目標の金額

この4つの情報を考えるときのコツは、自分の3年後・5年後・10年後のライフプランを想像することです。

結婚や、住宅購入など、数年〜数十年後の生活を想像し、そこから最低限必要な資産を逆算していくのが最もオーソドックスなやり方です。

さて、4つの情報を決めましたら、CoinPartnerのサイト内にある利回りシミュレーションを利用して、利回りを算出してみましょう。

利回りシミュレーションはこちら
https://coinotaku.com/simulation

例えば上記の画像ですと、初期投資額は100万円、毎月の積立金額は5万円、運用年数は10年、目標金額は1000万円で、年間6%の運用利回りが必要なことが分かりました。

ここで算出された利回りの%ごとによって、自分の取るべき運用方法が変わってきます。

利回り別おすすめの運用方法を紹介

シミュレーションにて、ご自分に必要な利回りがお分かりになったでしょうか?

この章では、今計算していただいた必要利回りに応じて、それぞれ最適な運用方法を伝授していきたいと思います!

①目標利回り~15%

目標利回りが~15%のあなたには「ステーブルコイン運用」がおすすめです!

ステーブルコインとは、価格が安定している仮想通貨のことです。

この手法は、ステーブルコインを他人に貸し出して金利収入を得るという内容となっています。

ステーブルコインの代表例だと、USDTやUSDCのような、米ドルと同じ値動きをする仮想通貨などがあります。

ステーブルコイン運用のメリット

この手法の最大のメリットは、安定して運用し続けられるという点です。

例えばBTCやETHのような一般的な仮想通貨は、価格変動が激しいため、他人に貸し出すのは少々リスキーです。

それに対してステーブルコインは価格変動によるリスクがほとんどないため、ストレスなく安心して長期間保有し続けることができます。

ステーブルコイン運用のリスク

この手法には、これと言って目立ったリスクはありません。

強いて言えば、貸し出したコインが返ってこなくなるリスクがありますが、信頼性の高い貸出先を選べばリスクは十分抑えられます。

コインパートナーでは、数ある貸出先(DeFiプロトコル)の中でも特に信頼性の高い取引所をピックアップしていますので、そちらを使えば大丈夫でしょう。

 

メリット・リスクについて理解して頂けたでしょうか?

この手法は30分もあれば余裕をもって始められます。それでは実際に運用を始めていきましょう!

 

②目標利回り15~30%

目標利回りが15~30%のあなたには「BTC・ETH積立&DeFi運用」がおすすめです!

この手法は、BTCやETHのような王道銘柄に積立投資をしながら、増やしたコインをさらに金利運用に回していく、という内容になります。

BTC・ETH積立&DeFi運用のメリット

まずBTC&ETH積立のメリットは、どちらも投資対象として非常に優れているという点です。

なんとBTCは、世界の大手自動車メーカーTesla社や、Twitter社CEOのジャック・ドーシー氏などによって、巨額の投資が行われています。さらに2021年10月には、世界屈指の監査機関「SEC(米証券取引委員会)」によってビットコインETF(ビットコインの投資信託サービス)が承認。これから機関投資家によって莫大な資金が流入してくるとされています。

またETHもナスダック上場企業のMogo社によって購入されるなど、BTCに続き投資価値をぐんと高めてきています。

このようにBTCとETHは、十分なリターンが期待できる上に、マイナーな怪しいコインに投資するよりも格段に低リスクなのです。

 

そしてDeFi運用のメリットは、既存の貸し出しサービスよりも利率が高いという点になります。

既存サービスの多くは年利5%あたりが相場ですが、DeFiであれば10%近い利率で運用することが可能です。

BTC・ETH積立&DeFi運用のリスク

BTC・ETHの積立投資には、これと言って目立ったリスクはありません。

強いて言えば、BTCやETHの価格が下落し続けてしまうリスクがゼロではないことでしょうか。しかし先ほども示したように、近年BTC・ETHの投資価値は凄まじい勢いで高まっており、今後価値がなくなってしまうといった事態は考えにくいです。

また、もしそのような事態になっても、すぐ日本円に換金すれば問題ないかと思います。

 

DeFi運用のリスクには、貸し出したコインが返ってこなくなる可能性がゼロではない点があります。

現存するほとんどのDeFiは安全性の高いものですが、ごく稀に、プログラムコードに致命的な欠陥を抱えたものが存在します。こういったものを使用すると、出金不可のようなトラブルにあってしまうかもしれません。

ですが安心してください。コインパートナーでは特に信頼性の高いDeFiをピックアップしているので、そちらを使えば大丈夫です(以下のオレンジボタン先の記事にて紹介しています)。

 

メリット・リスクについて理解していただけたでしょうか?

この手法は30分もあれば余裕をもって始められます。それでは実際に運用を始めていきましょう!

 

③目標利回り30~100%

目標利回りが30~100%のあなたには「BTC・ETH積立&デルタニュートラル戦略」という手法がおすすめです!

この手法は、BTC・ETHの積立投資をやりながら、増やしたコインをさらに金利運用に回していく、という内容になります。

「デルタニュートラル戦略(通称デルニュー戦略)」とは、バブル相場のような強い上昇相場の際に大活躍するやり方です。

BTC・ETH積立&デルタニュートラル戦略のメリット

まずBTC・ETH積立のメリットは、どちらも投資対象として非常に優れているという点です。

なんとBTCは、世界の大手自動車メーカーTesla社や、Twitter社CEOのジャック・ドーシー氏などによって、巨額の投資が行われています。さらに2021年10月には、世界屈指の監査機関「SEC(米証券取引委員会)」によってビットコインETF(ビットコインの投資信託サービス)が承認。これから機関投資家によって莫大な資金が流入してくるとされています。

またETHもナスダック上場企業のMogo社によって購入されるなど、BTCに続き投資価値をぐんと高めてきています。

このようにBTCとETHは、十分なリターンが期待できる上に、マイナーな怪しいコインに投資するよりも格段に低リスクなのです。

 

デルニュー戦略(金利運用の一種)のメリットは、利率が非常に高いにもかかわらず、リスクがほとんどゼロである点です。

利率が高いときだと、この戦略だけで月利15%を達成することもできます。

BTC・ETH積立&デルタニュートラル戦略のリスク

BTC・ETHの積立投資には、これと言って目立ったリスクはありません。

強いて言えば、BTCやETHの価格が下落し続けてしまうリスクがゼロではないことでしょうか。しかし先ほども示したように、近年BTC・ETHの投資価値は凄まじい勢いで高まっており、今後価値がなくなってしまうといった事態は考えにくいです。

また、もしそのようなことになっても、すぐに日本円に換金すれば問題ないかと思います。

 

デルニュー戦略にリスクはほとんどありませんが、やや使い勝手が悪いという特徴があります。

実はデルニュー戦略は「バブル相場のような上昇トレンド」のような限られた条件下でしか効果を発揮しないのです。

そのため上昇トレンドがやってくるのをじっと待つ必要があります。

 

さて、メリット・リスクについて理解していただけたでしょうか?

この手法は30分もあれば余裕をもって始められます。それでは実際に運用を始めていきましょう!

 

④目標利回り100%~

100%を目指す方には、

  • BTC&ETH積立
  • DeFi運用
  • デルタニュートラル戦略
  • FX取引

この4つの手法をすべて実行することをおすすめします!

正直、年利100%を達成するのは簡単な道ではありません。金利運用だけでなく、しっかりとトレードを勉強し勝てるようにならなければ難しいです。

ですがご安心ください。

コインパートナーが、トレード未経験・経験ありの方にまで、仮想通貨トレードのノウハウを一から伝授させていただきます!

コインオタクサロン

(サロン講師陣)

コインパートナーでは、仮想通貨トレードの腕を磨くことに特化したコインパートナーサロンを運営しています。サロン生は5,000人を超えており、トレード経験ゼロの方も大勢いらっしゃいます。

サロンの講師には、月利300%トレーダーのCEOや、Bloomberg投資コンテスト優勝トレーダーなど、たしかな実績をもつプロ投資家が在籍しています。

ぜひ私たちコインパートナーと一緒にトレードを勉強し、年利100%を達成しませんか?

サロンに入っていただいた方全員に、彼らが知恵を絞って作り上げた投資教材『投資の極意』を無料配布しているので、ぜひご参加ください!

 

まとめ

自分にぴったりの運用方法を見つけられたでしょうか?

第2弾~第4弾の記事では、今回みなさんが出した目標利回りに合わせて、それぞれ最適な運用方法をご紹介しています!

どの手法も30分ほどでサクッと実践できる内容となっています。

さっそく自分に合った運用方法を実践して、着実に資産を増やしていきましょう!

 

目標年利~15%の方はこちら↓

目標年利15%~30%の方はこちら↓

目標年利30%~100%の方はこちら↓