19日23時現在のイーサリアムの価格は2,514ドル、前日同時刻比で-34%の大暴落となっている。
イーサリアムは5月中盤から調整相場の展開となり、高値と安値を切り下げ下降トレンドを形成していた。
その後本日19日に3,114ドルラインを割ると大幅下落を開始。3,000ドル付近で戻り目をつけた後2,033ドルまで大暴落、一時-50%の超大幅下落の展開となった。
現在は、やや価格を戻し、日足で長い下ひげが伸びている。
(参考 TradingViewのETHUSDチャート 1時間足)
ここまでの値動きで解説した通り、イーサリアムは本日超大幅下落の展開となっている。今後のシナリオとしては下落が続くと考える。
・今後のシナリオ
今後のイーサリアムのシナリオとしては、直近では下落が続き1,000ドル台まで価格が下がる可能性もあるだろう。また、しばらくは価格が上がりづらい相場となりそうだ。
大暴落の際は、相場が落ち着きチャートが形成されるまでは静観するのが良いだろう。
(ここに記載された見解は著者のものであり、必ずしもコインパートナーの見解を反映するものではありません。すべての投資にはリスクが伴うため、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります。)
この記事を読んだあなたへのおすすめ↓↓↓
仮想通貨・ビットコイン取引所おすすめ比較【2021年4月最新ランキング】
イーサリアムの購入方法・買い方|おトクな購入手順を詳しく解説!
イーサリアムの今後はどうなる?2021年の価格予想・将来性・特徴・アップデート
\無料アプリを使って/
イーサリアムのチャート・価格予想はこちらから↓↓↓
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 CoinPartner