10日15時現在のビットコインの価格は1,051,067円、前日同時刻比で0.44%の上昇となっている。
ビットコインは、2日朝に急上昇を記録するも、同日夜から下落が始まった。
その後は5日と8日の2度もオレンジライン(107.4万円)の突破に挑戦するも失敗に終わった。
そしてそこから下落が始まり8日の深夜と9日の夜に一時はピンクライン(104.3万円)を下回ったが、ラインを下回った後は回復に向けて少しずつ上昇していた。
しかし、今日の朝方からは再びピンクラインに向かって下落が始まっている。
(参考 TradingViewのBTCJPYチャート 1時間足)
・下落のシナリオ
下落のシナリオとしては、ピンクライン(104.3万円)のラインを完全に下回ることが考えられる。
ビットコインは直近で2度ピンクライン(104.3万円)を下回ったが、その後は回復を見せこのラインから反発しているためこのラインを完全にした下回ることは難しいとも考えられる。
しかし、もしこのまま下落が続きピンクラインを完全に下回った際にはさらに下落が続いていくことが推測される。
ピンクラインを完全に下回った際には、紫ライン(102.6万円)を目指して下落が始まるだろう。
そしてその後も、紫ライン、青ライン(99.6万円)を順に目標とし下落が続く可能性は大いに考えられる。
・上昇のシナリオ
上昇のシナリオとしては、ピンクライン(104.3万円)を反発しオレンジラインに到達することが考えられる。
オレンジライン(107.4万円)の突破には直近でも2度失敗しているため、このラインはかなり強く機能しているラインであると考えられるため突破は難しいと考えるが、もし突破できた際には黄緑ライン(112.3万円)に向かって上昇するだろう。
オレンジラインを突破した際には黄緑ラインまで到達することが今後の上昇に向けての必須条件となってくるかもしれない。
(ここに記載された見解は著者のものであり、必ずしもコインパートナーの見解を反映するものではありません。すべての投資にはリスクが伴うため、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります。)
\無料アプリを使って/
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 CoinPartner