5日17時現在のビットコインは、1,068,641円、前日同時刻比で+1.74%の価格上昇となっている。
ビットコインは、2日朝に急上昇を記録するも、同日夜に大幅な下落があった。
その後は紫ライン(102.6万円)、ピンクライン(104.3万円)を意識しながら少しずつ上昇。
現在はオレンジライン(107.4万円)付近で激しい攻防が繰り広げられている。
(参考 TradingViewのBTCJPYチャート 1時間足)
・上昇のシナリオ
上昇のシナリオとしては、オレンジラインの突破が必須となってくるだろう。
2日にオレンジラインを突破した際には、黄緑ライン(112.3万円)にたどり着く前に下落がスタートしてしまった。
オレンジラインを突破した後は、黄緑ラインまで上昇することができなければ、2日のようにまた下落が起こるだろう。
黄緑ラインまで到達することも今後の上昇の必須条件となってくるのではないか。
・下落のシナリオ
下落のシナリオとしては、オレンジラインとの攻防に敗れる必要がある。
オレンジラインとの攻防に敗れた場合、まずはピンクラインを目指し下落がスタートするだろう。
その後も、紫ライン、青ライン(99.6万円)を順に目標とし下落が続くのではないか。
(ここに記載された見解は著者のものであり、必ずしもコインパートナーの見解を反映するものではありません。すべての投資にはリスクが伴うため、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります。)
\無料アプリを使って/
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 CoinPartner