2025年7月8日、東証スタンダード上場のリミックスポイント(証券コード:3825)は、代表取締役社長の報酬を「実質全額ビットコイン(BTC)で支給する」方針を公表しました。
国内上場企業で代表取締役社長の報酬全額を暗号資産で支払うのは、日本初の試みという同社です。
その大胆な一歩に、暗号資産・Web3業界や株主の注目が集まっています。
画像を選択すると、リミックスポイントの公式HPに移動します。
株主総会の提言
「経営陣が株式を保有し、株主と同じ目線で経営すべき」との建設的意見が複数の株主から寄せられました。
しかし、インサイダー取引規制により即時の自社株取得が難しいという構造的制約もある中で、代替策としてビットコインへの報酬連動が模索されました。
株価とBTC価格の連動性
同社は株価とビットコイン価格が連動しやすい特徴があると判断しています。
これにより、経営陣も株主と同じリスク・リターンを共有するメカニズムを構築可能としたのです。
・形式上は日本円で報酬支給されます。(会社法・税務適正対応)
・支給額と同額相当の日本円で市場価格にてビットコイン(BTC)を取得します。
・代表取締役社長指定のウォレットにBTCを移転します。
・実質的に報酬全額をBTCで受け取る形となります。
”株主と同じ船に乗る”経営の可視化
田代卓社長は「株主と同じ船に乗る」意思表示と位置づけ、企業価値への責任感をアピールします。
Web3 × コーポレートガバナンス
暗号資産・エネルギー・Web3領域の融合中核企業として、財務戦略・トレジャリーマネジメントでもWeb3シフトを進める姿勢が示されました。
日本初の大胆チャレンジ
国内上場企業で社長報酬を暗号資産全額連動で支給するのは初の試みです。
報道各社でも「国内上場企業初」の見出しで注目を集めています。
BTC価格変動に伴う報酬評価の変動
BTC価格が上下すれば、社長報酬額も短期的に大きく揺れる可能性があり、リスク管理や制度設計が課題です。
税制・会計への影響
現状は日本円形式で支給し、仮想通貨取得を後追いする形ですが、将来的な税制改正や運用ルール整備への展望も注目です。
業界への波及効果
他業界にも「経営と株主のリスク共有」モデルが広がるか、Web3を活用した新たな報酬設計のトレンドになるのかが注目されます。
リミックスポイントの決断は、単なる話題作りに留まらず、株主との経済的利益をリアルタイムにリンクするモデルとして新たな経営手法を提示します。
特にWeb3企業の多くが投資家との価値共有を重視する中、本件は業界内外に強いインパクトを与え得る先駆的取り組みです。
ただし、BTCの価格急変による報酬の不安定化、税制との乖離などの課題も顕在化しており、制度設計やガバナンス整備が今後の鍵を握るでしょう。
今後の運用実績や、他社への影響も含め、引き続き注視が必要です。
いわゆる億り人のような資産を作りたい方は、将来性のあるコインに投資するのがベストです。
今回は国内取引所のbitbankでBTCの購入する方法を紹介していきます。
基本的に、どの国内仮想通貨取引所でもBTCの購入方法は同じです。
今回は bitbankでの手順を紹介します。
まずは、仮想通貨取引所で口座開設をしましょう。
多くの取引所は、最短10分で本人確認を含む口座開設申請の手続きが完了するので、必要な書類とメールアドレス、そしてその取引所用のパスワードを用意して開設しましょう。
口座開設の手順は、以下の通りです。
口座開設が完了したら、取引所に日本円を入金します。ホームページ右上にある「資産管理」より「日本円入金」をクリックしましょう。
入金方法は、取引所によって異なりますが、bitbankでは日本円の入金は銀行振込のみ受け付けています。
bitbank指定の銀行口座(GMOあおぞら銀行または住信SBIネット銀行)宛に送金する必要があります。
入金が確認できたら、トークンを購入しましょう。取引所の「現物取引」または「販売所」からBTC/JPYを選択し、希望する購入額または購入数量を入力して注文を確定させます。
注文方法には、「成行注文」と「指値注文」があります。
成行注文
その時点の市場価格で即座に購入する方法です。
指値注文
指定した価格で購入する方法です。
購入の際には、通貨により取引手数料がかかる場合があります。
事前に取引所の手数料体系を確認しておきましょう。
購入が完了すると、取引所のウォレットにトークンが反映されます。
長期的に投資したい人は、ステーキングを行なったり、貸出暗号資産サービスを使って、利益を増やすのがおすすめです。
取引所毎にお得なキャンペーンが行われていたり、口座を開設して入金するだけでボーナス・ポジションが得られたりして
その時に行われているキャンペーン次第では実質ノーリスクでトレードを楽しむことも可能です。
今回紹介するBybitでは、下記のURLにてお得な期間限定キャンペーンを行っていますので、ご確認ください。
まだ登録をしたことがない方は詳しくは下記のURLにて期間限定キャンペーンを行っていますのでご確認下さい。
【300名限定!総額約2300万円相当!】BYBITポジションエアドロップキャンペーンとは? 【今だけ新規登録スタートダッシュ 🚀 】 | CoinPartner(コインパートナー)
1~3までは先述のBTCを買う手順とほぼ同じなので説明を割愛します。
4。海外取引所のBybitの開設手順については以下の記事をご確認ください。
まだ登録をしたことがない方は詳しくは下記のURLにて期間限定キャンペーンを行っていますのでご確認下さい。
【300名限定!総額約2300万円相当!】BYBITポジションエアドロップキャンペーンとは? 【今だけ新規登録スタートダッシュ 🚀 】 | CoinPartner(コインパートナー)
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 kishimoto