ロシア大手銀のロスバンクが、クロスボーダー決済に仮想通貨を採用していると現地メディアのVedomostiが報じている。
同紙によると、現在ロスバンクは企業や個人顧客との取引で試験的に行っているとのことだ。

ロスバンクが仮想通貨決済を提供

ロシア大手銀のロスバンクが仮想通貨を利用したクロスボーダー決済の試験運用を開始したとVedomostiが報じている。
同行は、この決済方法が既存の法律上の要件や中央銀行のガイドライン、および同行のコンプライアンスポリシーを厳密に遵守していると強調している。
また、このサービスを展開するにあたり、ロシアのフィンテックサービスであるB-Cryptoと提携しているようだ。

ロシアの企業が同サービスを利用し、輸入品やサービスの代金を仮想通貨で支払うためには、ロスバンクとB-cryptoでKYC(本人確認)を行う必要がある。
さらに、仮想通貨決済にはいくつかのプロセスを踏まなければならず、まず受取側のウォレットを確認しB-Cryptoと仮想通貨送金の契約を結ばなければならない。その後、ロスバンクに送金資金を入金すればB-Cryptoが「友好国」から仮想通貨を調達し、受取側に送金する形となる。

Vedomostiによると、ロシアの上位50行に問い合わせを行ったが、そのようなサービスを提供している銀行はなかったようだ。
また、ロシア銀行協会の副会長であるAlexei Voilukov氏は、仮想通貨を利用したクロスボーダー決済は小規模銀行の業務であり、大手機関の間ではまだそのようなサービスは見受けられないと述べている。
そして大口顧客の取引に提供するための十分な流動性がないため、大手銀行は関心がないと説明した。

一方でロシア中央銀行のウラジーミル・チスティウキン副議長は「仮想通貨は国際決済の万能薬にはならないが、国外企業との決済手段を利用するためにあらゆることを行うべきである」と発言しており、各国からの制裁が強化されているロシアの動向に注目したい。

この記事を読んだあなたへのおすすめ↓↓↓

トレード戦略や投資の最新情報をサロン内にて配信中!!

>>オンラインサロンの詳細を見る >>Discordから入会する

この記事はCryptoSlateの「Russia’s Rosbank starts offering cross-border crypto payments despite nationwide ban」を参考にして作られています。