Know Your Customer(KYC)認証のないユーザーは、発表前までBybitで1日20,000USDTの引き出し上限が設定されていた。
5月8日から、仮想通貨取引所Bybitが提供するすべての商品・サービスにおいて、Know Your Customer(KYC)の本人確認が義務化される予定だ。
4月24日の最新情報によると、5月8日までにKYCを完了していないBybitユーザーは、「既存のオープンポジションや注文の決済、ローンの返却、撤退」しかできなくなる。
アップデート前、KYCを完了していないBybitユーザーは、1日の引き出し上限が20,000USDT、1ヶ月の引き出し上限が100,000USDTとなっていた。
Bybitでレベル1のKYCを完了したユーザーは、VIPステータスのレベルに応じて、100万USDTから1200万USDTの間の引き出し額を利用することができる。
「Bybitは、あなたの個人情報がプライバシーとセキュリティのために暗号化され保護されることを保証し、より良いサービスを提供するためにあなたの身元を確認する唯一の目的のために使用されることになる。それは、いかなるマーケティングにも共有されず、再利用されることもない。」とBybitは述べている。
Bybitは今回の決定を支持する理由として、セキュリティとコンプライアンス、不正行為の防止、認証情報を紛失した場合のサービス強化と利便性の提供の必要性を挙げている。
Bybitは2018年に中国人起業家のBen Zhou氏によって設立され、現在はドバイに本社を構えている。
今月初め、同社は日本の金融庁から、適切な登録を行わずに国内で事業を行った疑いがあるとして警告を受けた。
先月、この取引所は、ユーザーが仮想通貨で支払うことを可能にするMastercard搭載のデビットカードを導入した。
この動きは、シルバーゲート銀行の破綻後、Bybitが米ドルの送金を停止した数日後に行われた。
\無料アプリを使って/
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 News_writer