IMFによると、USDコインやDaiのデペッグを受けて、ステーブルコイン発行者に対して「厳格な健全性要件」を含む規制を行うべきだという。
IMFは、4月11日に発表した「世界金融安定報告書」の中で、FTXを含む仮想通貨企業の破綻に加え、シリコンバレー銀行やシグネチャー銀行など仮想通貨フレンドリーな銀行の破綻を受けて、「包括的かつ一貫した規制と適切な監督」を改めて求めている。
仮想通貨エコシステムの事業体に対する規制は、ステーブルコイン発行者に対する「厳格な健全性要件」とともに、デジタル資産の保管、移転、交換および準備金の保管を含むべきであるとしている。
「シリコンバレー銀行の中核的な金融部門からの波及は、仮想通貨のエコシステムとそれにさらされる金融機関全体に波及した」と、報告書は述べている。
「その破綻は、同銀行に資金を預けていた2つのステーブルコイン(Circle USDCとDai)のデペッグにつながり、また、投資家が仮想通貨分野における影響力を懸念したため、シグニチャーバンクの終焉を招いた。これらの出来事は、デジタル資産の実行可能性に関する疑問を深め、適切な規制の必要性を再確認させるものである。」
Clear communication by central banks is vital to minimize economic and financial uncertainty, and using separate tools to achieve monetary policy and financial stability goals can address multiple challenges at once. https://t.co/FbiSNdCpVd #GFSR #IMFpublications pic.twitter.com/rCBJQEyi6Y
— IMF (@IMFNews) April 11, 2023
報告書は、2022年の「仮想通貨の荒れた年」を挙げ、FTX取引所の破綻を、エコシステムに「大きな連鎖をもたらした」出来事と指摘している。
しかしIMFは、これらの破綻による仮想通貨分野以外への影響は "限定的 "であったとレポートしている。
国際的な監視機関である金融安定理事会は、2023年7月に仮想通貨とステーブルコインに対する規制・監督上のアプローチに関する独自の勧告を発表する予定だ。
また、G20は2月に、同委員会がIMFと連携して「仮想通貨のマクロ経済と規制の観点を統合した統合論文」を9月に発表する予定であると報じた。
\無料アプリを使って/
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 News_writer