Seiレイヤー1ブロックチェーンに係るSei Labs、3,000万ドルの資金調達

Seiレイヤー1ブロックチェーンと密接な関係を有するSei Labsが、2回の資金調達ラウンドで3,000万ドルを調達したことを報告した。
この資金は、アジア太平洋地域へのより深い拡大を含め、Sei Labsの成長を加速させることに使用されるとみられている。

今回の資金調達に係る投資家には、Jump CryptoDistributed GlobalMulticoin CapitalAsymmetric Capital PartnersFlow TradersHypersphere VenturesBixin Venturesが含まれている。

Seiはオープンソースのレイヤー1ブロックチェーンであり、分散型取引所と取引アプリがユーザーに資産を取引するための迅速かつ簡単な方法を提供できるように設計されている。同社によると、Seiのパブリックテストネットワークは3月に稼働し、それ以来360万人以上のユニークユーザーを獲得している。

昨今、ブロックチェーンインフラストラクチャプロジェクトの回復力は非常に強く、この点に関してはSei Labsの共同設立者であるJayendra Jog氏も手応えを感じているようで、同氏はプレスリリースにて以下のように述べている。

「インフラストラクチャとアプリケーションは歴史的に周期的に発生します。イーサリアムと最後の世代のパブリックブロックチェーンは、過去2年間で新しい分散型アプリのカンブリア爆発をもたらしました。これらのアプリの中で、取引所と取引は最も明確な製品/市場適合性を達成していますが、時代遅れのレイヤー1ブロックチェーンによって妨げられています。Seiでの私たちの使命は、取引のための最高のインフラストラクチャを構築することです。」

トレード戦略や投資の最新情報をサロン内にて配信中!!

>>オンラインサロンの詳細を見る >>Discordから入会する

この記事は「Sei Labs Raises $30M for Trading-Focused Layer 1 Blockchain」を参考にしています。