ソラナ系NFT市場の「Magic Eden」の利用者が増加傾向にあり、OpenSeaの利用者数に迫る勢いです。
取引高の面では及ばないものの、総取引件数はOpenSeaを越え、飛ぶ鳥を落とす勢いです。
これらの背景には、ソラナベースのPFPプロジェクトの「Okay Bears」の人気急上昇があり、同コレクションはフロアプライスが販売価格から100倍以上の高騰を見せています。
ビットコインは3万ドルを超えてから横ばいの動きを見せています。
直近のビットコインは28,500ドルから31,000ドル付近でレンジを形成しており、レンジ内での動きが続いています。
今後の値動きとしては32,000ドルを超えられるかに注目です。
<トレンド>
レンジ相場
移動平均線:横向き
MACD:マイナス値、横向き
<バリュー>
RSI:平均的
BB:-1σ
<出来高>
普通
エントリー:赤色のトレンドラインで反発(1時間足)
利確:32,000ドル
損切り:赤色のトレンドラインを実体で下抜け(1時間足)
エントリー:オレンジ色のトレンドラインで反落
利確:赤色のチャネル下限
損切り:オレンジ色のトレンドラインを実体で上抜け(1時間足)
エントリー:32,600ドル
利確:28,600ドル
損切り:33,000ドルより上で実体が確定(4時間足)
ビットコインは現在の価格帯は売っていきたい印象ですが、ショートカバーが発生してもおかしくない状態なので高値まで引きつけたいと思っています。
トレンドライン付近なのでショートを狙いたいですが、損切り幅を減らしてショートカバー狙いのロングも選択肢の一つだと思います。
土日を挟むので大きなポジションを持っているのはリスクが大きいですが、基本はショートで良いかと思います。
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 CoinPartner