ビットコインは週末も上昇

Elwood Technologiesが7,000万ドルを調達

仮想通貨取引プラットフォームを運営するElwood Technologiesは15日、シリーズAラウンドの資金調達を完了しました。

出資は金融大手のゴールドマンサックスとバークレイズが主導し、さまざまなVCやファンドが出資ラウンドに参加しました。

同企業はフィンテック企業などの機関投資家向けに仮想通貨関連の市場データや取引インフラを提供しています。

James Stickland CEOは仮想通貨市場の下落局面での資金調達の成功は短期的な利益ではなく、長期的な成長を見込んでいる企業がいることの証明になったと語っています。

テクニカル

ビットコインは週末にかけては比較的ボラティリティのある相場が続きました。

12日に直近安値の26,700をマークしてからは日足でも陽線の続く展開です。

今後の値動きとしては、31,800ドルど越えられるかに注目です。

本日の戦略

日足環境分析

<トレンド>
下落相場
移動平均線:横向き
MACD:マイナス値、下向き
<バリュー>
RSI:平均的
BB:-1σ〜-2σ
<出来高>
普通

日足チャート

4時間足チャート

1時間足チャート

上昇のシナリオ

エントリー:29,500ドル〜28,800ドル
利確:31,800ドル
損切り:28,800ドルを実体で下抜け(1時間足)

下落のシナリオ

エントリー:32,500ドル
利確:25,000ドル
損切り:33,000ドルより上で実体が確定(4時間足)

見解

ビットコインは短期では12日の底を割ってくることはないと考えています。

また、目先の動きに関してはおそらく株式指数の動きに依存しますが、現状はロングの方が優位性があるかと感じています。

ただ楽観が増えてくると一気に落としにくることも考えられるのでその点に関しては注意していきたいところです。