仮想通貨投資会社のグレイスケール社が同社の商品であるグレイスケールXRPトラストの運用を終了することを発表した。

同社は先日にも別商品であるデジタルラージキャップファンド(GDLC)からXRPを売却することを発表していた。

グレイスケールXRPトラストが運用終了へ

仮想通貨投資会社のグレイスケール社は、米証券取引委員会(SEC)がXRPが連邦証券法上の「証券」であると提訴したことを受け、グレイスケールXRPトラストの運用を終了することを発表した。

同社は先日にも別商品であるデジタルラージキャップファンド(GDLC)からXRPを売却することを発表していた。

同社は、SECの訴訟によって取引所などがXRPの上場廃止措置を取ったことでXRPを米ドルに交換することが困難となり、信託事業の継続ができないとの結論に達したと述べている。

今後、同社はXRPを清算した後、投資家に分配してからこの信託商品を終了するとのことだ。

運用終了に関連して、グレイスケール社は信託のXRPを清算し、費用を控除し、適切な引当金を設けた上で、現金純収入を信託の株主に分配する予定です。
信託は純現金収入の分配後に終了します。

SECの発表以降、仮想通貨取引所によるXRPの上場廃止措置が相次いでおり、厳しい状況が続いている。

このグレイスケール社の対応で、更に機関投資家離れが進んでしまうのだろうか、今後の展開に注目したい。

\無料アプリを使って/

暗号資産(仮想通貨)のニュースを逃さずチェック

この記事THE BLOCKの「Grayscale says it will dissolve XRP Trust, citing market reaction to SEC lawsuit」を参考にして作られています。