「ビットコインってよく聞くけど本当に儲かるのかな?嘘なんじゃないの?」
そのような悩みを抱えてはいませんか?
実は日本でも、ビットコイン投資で億り人(資産1億円に到達した人)が続々と登場しています!
この記事では、ビットコインに投資するメリット・デメリット、さらに具体的な儲ける方法や仕組み、おすすめの取引所まで、コインパートナーが紹介していきます!
読み終わる頃には、ビットコインを購入するかどうかを決断していると思います。
初心者おすすめ取引所No.1
目次
ビットコインは、2009年に正体不明の経済学者「ナカモト・サトシ」によって発案された世界初の仮想通貨です。
ビットコインは、ブロックチェーンや電子署名など高度な暗号技術を組み合わせて構築されています。
国家の枠組みを超えた国際的な通貨になりうることから期待されています。
ビットコインについて詳しくはコチラ
ビットコインは、ボラティリティ(価格変動)がとても高いです。
たった一日で10%以上の価格変動が起こることも珍しくありません。(日経平均などは5%以上価格が変動すると、動きすぎと騒がれるレベルです。)
ビットコインは他の金融商品(株や外国為替)よりもボラティリティが大きいため、あるタイミングで一瞬にして大金を手に入れる人たちが続出しているというわけなんです。
ビットコインはFX(レバレッジ)取引ができます。
FX取引とは証拠金取引ともいって、レバレッジをかける事で少ない元手で大きな額の取引ができます。
また、「買い(ロング)」からだけでなく、「売り(ショート)」からでも取引ができるため下落相場でも儲けることができます。
仮想通貨FXについて詳しくはコチラ
日本政府は、2017年4月に資金決済法を改正し、暗号資産(仮想通貨)を法定通貨(日本円や米ドル)と同じように決済手段として認めました。
ビットコインは政府公認の決済手段となり、実際にビックカメラなどのお店で利用することができます。
そもそもビットコインが注目されているのは、技術によってもたらされる安全性と透明性です。
ビットコインに使用されているブロックチェーン技術は、これまで1度もハッキングされたことはありません。
ビットコインは、高い安全性を誇っているので今後はより普及する可能性が高いと言われています。
ビットコインを支えるブロックチェーン技術の解説はこちらの記事をご覧ください。
メリットでお伝えした激しい価格変動は、同時にデメリットにもなります。
FXでは、大きく儲けることもありますが、大きく損することもあります。
FX取引にて多額投資する際は、慎重に行いましょう。
こちらの記事では暗号資産(仮想通貨)で借金をしてしまう要因や対策について解説しています。
ビットコインは政府により決済手段としては認められていますが、価値の保証はされていません。
人々がビットコインを「使わなくて良い」と判断すれば、価値の後ろ盾が全くないため、無価値となってしまう可能性もゼロではありません。
しかし、すでにこれだけ市場が大きくなってきているので、その心配はほとんど必要なさそうに思えます。
ビットコイン自体のシステムはほぼ完璧で、不正が起きる心配はありません。
しかし、ビットコインを取り扱う取引所のシステムは完璧ではありません。
実際に過去には数百億円規模で暗号資産(仮想通貨)が盗まれる事件が発生しています。
取引所がハッキングされても被害を受けないよう、ビットコインを購入したあとはご自身のウォレットに移した方が安全です。
ウォレットについて詳しくはコチラ
現物取引は、ビットコインを文字通り保有して、価格が上昇したときに売ることで儲けることができる手法です。
現物取引では、価格が上がるまで絶対に保有すると決めて、価格が下がろうが絶対に手放さないというスタイルがおすすめです。
ガチで(本気で)ホールド(保有する)することから「ガチホ」と呼ばれています。
難しい知識がなくても大丈夫なので、初心者の方はまずガチホから始めることをおすすめします!
ビットコインの将来性について不安な方は「ビットコインは今後どうなる?2021年の価格予想や将来性を徹底解説」をご覧になってから投資をするとよいでしょう!
初心者おすすめ取引所No.1
Coincheckについてはこちら
FX取引では、自分の持ち金の何倍ものお金を動かすことができる手法です。
例えば持ち金1万円に4倍のレバレッジをかければ、4万円分の取引をすることができます。
このレバレッジを使えば、短期間で大きく儲けることもできます。
一度述べたように、FXでは売り(ショート)からも入れるので下落相場でも儲けることができます。
「FX取引なんて難しい出来ない」と思っている方はコインパートナーが運営するオンラインサロンで投資を学ぶのがおすすめです!
月利300%(1ヶ月で元本の3倍)を達成したトレーダーが、リアルタイムでトレード配信を行っています!
仮想通貨FXならココ
GMOコインについてはコチラ
ビットコインのアービトラージとは、取引所間で生じる価格差を利用してビットコインを売買することで利益を生み出す手法です。
実は取引所によって暗号資産(仮想通貨)の価格は若干異なっています。
これを利用して、ビットコインを安い取引所で購入し、高い取引所で売却することで儲けることができます。
専門的な知識がなくても簡単にできるため、初心者の方におすすめの手法です。
アービトラージについて詳しくはコチラ
マイニングは、通貨の新規発行と取引の承認という役割を果たしています。
詳しい話は割愛しますが、これはビットコインのネットワークを存続させていく上で必要不可欠な作業なんです。
そのため、マイニング作業を成功した人には、報酬としてビットコインが与えられます。
しかしすでに、ビットコインのマイニングは多くの人・企業が参加しているので、今から参入して儲けるのはかなり難しい状況となっています。
マイニングするためには設備投資が必要になるのですが、その分の費用もかなり大きくなってしまいます。
マイニングについて詳しくはコチラ
【国内主要取引所の比較表】
Coincheck(コインチェック)は、マネックスグループの子会社が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所です。
国内最多である全14種類の暗号資産(仮想通貨)に対応しています。
そして、何と言ってもアプリが使いやすく初心者からの絶大な人気があります。仮想通貨系のアプリの中では国内No.1のダウンロード数を誇っています。
ビットコインを購入するならまず登録しておきたい取引所の一つです。
初心者おすすめ取引所No.1
Coincheckの評判をまとめた記事はコチラ
GMOコインは、東証一部のGMOインターネットが運営している暗号資産(仮想通貨)取引所です。
GMOコインではビットコインのFX取引ができます!
さらにビットコインFXの取引手数料は無料です。
さらに、GMOコインが提供するスマホアプリ「ビットレ君」を使えば、スマホ一台で取引をすることもできます。
ビットコインFXをやるなら登録必須の取引所です!
ビットコインFXやるならココ
DMM Bitcoinは、超大手企業のDMM.comが運営する暗号資産(仮想通貨)取引所です。
DMM Bitcoinでは、ビットコイン以外にも11種のアルトコインで自由に取引することが可能です!
この数字は国内では一番多い数字となっています。
「ビットコイン以外のコインでもFXやってみたいな....」と考えている方にはDMM Bitcoinがおすすめです!
DMM Bitcoinについて詳しくはコチラ
今回は、仮想通貨・ビットコインの儲け方について解説してきました。
これらを駆使して仮想通貨・ビットコインで儲けちゃいましょう!
「ガチホをしたいけど、まだ取引所選びで迷ってる…」という方は、とりあえずCoincheckを利用すれば大丈夫です。
おすすめ取引所No.1!
「FX取引をしたいけど不安だから一歩踏み出せない...」という方は、とりあえずコインパートナーのオンラインサロンに入ることから始めてください!