BTCCハイレバ日記とは?
BTCCハイレバ日記は、ハイレバレッジ取引による大きい利益の可能性とリスクの怖さをリアルにお伝えするため、海外取引所BTCCとコインパートナーが共同で企画したトレードチャレンジです!
「ハイレバレッジ取引を始めたいけれど、自己資金がゼロになるのが怖い…」
「どのレバレッジ倍率が短期取引に向いているのか分からない…」
そんなお悩みをお持ちの方に向けて、コインパートナーのトレーダーが実際にリアルマネーを使い、100倍~500倍のレバレッジ取引に挑戦します。
どのレバレッジがリスク過多なのか?また、どれくらいの倍率だと効率よくハイリターンが狙えるのか?を検証し、その取引記録を皆さんにお届けします。
BTCCハイレバ日記を通じて、自分の取引スタイルに合った最適なレバレッジを一緒に見つけましょう!
業界トップの最大レバレッジ500倍
前回のBTCCハイレバ日記では、レバレッジ500倍の1分足取引だと、そもそもの見込み利益率が小さいため、取引手数料の影響により損失リスクが高まることが分かりました。
前回の1分足取引のリスクリワード
このように、取引サイズの大きい取引を行うと、注文が開始された瞬間に取引手数料分のマイナスが発生します。また、1分足だと見込み利益率が非常に狭いため、最終的に獲得できる利益額が手数料の影響で小さくなってしまうのです。
今回の取引では、前回の失敗を生かし、レバレッジが500倍ではあるものの、小さい取引サイズに設定して、取引時間足も1分足から5分足・15分足に変更して、手数料負けしない取引を行っていきます。
取引する通貨ペアはXRP/USDT(リップル/テザー)です。
また、5分足でエントリーする際には、相性の良い1時間足の全体のトレンドを把握した上で、1時間足のトレンドの波に5分足の短期足で乗る=トレンドフォロースタイルを意識して判断をしていきたいと思います。
トレンドフォローで取引する際には、5分足のみで判断するのではなく、上位足(今回であれば1時間足)の動きも確認する必要があるので、まずはそれぞれのトレンドを把握していきます!
1時間足の相場分析
1時間足チャートは、3つの移動平均線が上向きを指しているので「上昇優勢の状態」と考える方もいると思いますが、個人的にはココから短期下落が来ると見ています。
現在値と中期移動平均線(赤ライン)の間が大きく開いている=乖離が発生しているからです。通常、相場は現在値と中期移動平均線が離れすぎてしまうと、次の買いポイントを見つけにくくなってしまうので、ある程度の価格まで戻そうとします=価格調整です。
そのため、今回の相場ではこの価格調整を意識した短期下落が続く可能性が高いと考えられるので、この下落の波に5分足の売り注文で乗ることを意識します。
5分足の相場分析
5分足を見てみると、価格調整を意識した短期下落トレンドを受けて、5分足も完全に下落優勢の状況になっています。
現在値と移動平均線で乖離が発生しておらず、短期移動平均線が中期移動平均線に対して収縮→拡大の動きを見せようとしているので、5分足の直近安値2.53USDTを下振れたタイミングで売り注文を入れます。
今回の5分足取引内容
前回の1分足取引(利益率+0.35%)とは異なり、今回は5分足取引で+1.2%の利益率を獲得したため、最終利益の面でもリスクリワードバランスがしっかり保たれ、安定した取引を行うことができましたね。
また、取引サイズを2,000XRPに設定し、レバレッジ500倍を使用しながらも、1回の取引で資本金(200USDT)の20~30%(40~60USDT)が収支変動する範囲内に調整した点も非常に効果的だったと考えられます。
今回の取引結果から、レバレッジ500倍であっても資本金・1回当たりの収支変動に対しての適切な取引サイズ調整と、5分足以上の時間足で取引することで、効率よく資産を増やせることが分かりました!
今回のハイレバレッジ取引を通して分かった「レバレッジ500倍で取引する際に意識した方がいいこと」を3つ解説していきます。
今回の取引結果からレバレッジ500倍で取引する際は、利益率が0.5%以下の1分足ではなく、1%以上が見込める5分足で取引したほうが手数料負けすることなく、効率よく資産運用できることが分かりました。
1分足と5分足の大きな違い
このように、5分足以上での取引は、利益率を1%以上に設定しやすいので、取引手数料による最終利益額の減少を小さく抑えることができます。また、リスクリワードのバランスが崩れる可能性はかなり低いので、1回の取引で十分な利益に期待できますね。
さらに、前回の1分足とは異なり、今回は5分足での取引だったので、上位足のトレンドの確認や取引サイズ・レバレッジ調整などを時間に追われることなくできました。
トレードは、取引手法・ルールの確立も大事ですが、実際に取引するまでいかに相場分析に時間を割くことができるかが重要になります。5分足以上の取引は、リラックスした状態でトレードできるので、成功率の高いトレードに期待できます。
ここまでの内容で「BTCCのレバレッジ500倍で取引する場合は、5分足以上で取引することが大事」ということが分かったと思います。
しかし、5分足で取引する際には、上位足(今回であれば1時間足)が示するトレンドに乗る取引をしないと、損失リスクが大きくなってしまうので注意してください。
このように、1時間足が完全に上昇トレンドを指しているにもかかわらず、5分足で売り注文を検討すると、十分な利益幅が見込めず、1回当たりの取引で損失が発生する可能性が高くなります。
今回のように、上位足(1時間足)が上昇トレンドを指しているのであれば、注文判断をする5分足でも上昇トレンドを狙った買い注文を検討するようにしましょう。これをするだけで1回の取引成功確率を高めることができます!
業界トップの最大レバレッジ500倍
今回のハイレバ日記では、レバレッジ500倍の取引であっても適切な取引サイズに調整し、5分足以上での取引で十分な利益率を獲得すると手数料負けすることなく利益を出せることが分かりました。
しかし、リップルのみでの資産運用となると、取引回数も制限されるので資産形成に少し時間がかかってしまいます。
そのため、次回のBTCCハイレバ日記では、この取引スタイルがリップル以外の取引でも十分な利益率を獲得すること繋がるのか?を検証していきます。
現時点ではDOGE/USDT(ドージコイン)やADX/USDT(カルダノ)にも挑戦する予定です。時価の取引結果をどうぞお楽しみにしていてください!
業界トップの最大レバレッジ500倍
今回のXRP/USDT(リップル/テザー)の取引では、BTCCの最大レバレッジ500倍を使用しながらも、取引サイズを小さめに設定し、時間足も5分足と1%以上の利益率が見込める時間足で取引を行いました。
前回の取引結果を通して「ハイレバレッジで取引しても、短期的に効率よく資産を増やすことは難しいのか...」と感じた方もいたと思います。しかし、そんなことはありません。レバレッジ500倍であっても適切な取引サイズ調整と十分な利益率を獲得できる取引を行うことで利益は継続的に発生させることができます。
そのため、これからBTCCの最大レバレッジ500倍を活用して資産運用を始める際には「どの時間足でどれくらいの利益率を獲得するのか?」と「自分の資本金だとどれくらいの取引サイズがベストなのか?」をまずは決めるようにしましょう。
次回のBTCCハイレバ日記④では、リップル以外にドージコインやカルダノなどの取引ペアでも5分足・15分足取引に挑戦していきます。ハイレバレッジ取引に関して気になる点がありましたら、お気軽にTwitterでコメントしてください!
業界トップの最大レバレッジ500倍
BTCCがオススメの理由
取引所名 | BTCC |
取引銘柄数 | 220銘柄以上 |
主要通貨のレバレッジ | 500倍 |
アルトコインのレバレッジ | 50倍 |
入金・取引ボーナス | 最大3,500USDT |
先物取引手数料 | Taker:0.045% Maker:0.025% |
完全日本語サポート | あり |
ゼロカットシステム | あり |
詳細ページ |
これからレバレッジ取引(先物取引)を始めて効率的に利益を得たい方には「海外通貨取引所BTCC」をオススメします。
BTCC(ビーティーティーシー)はイギリスに拠点を置き、2011年の設立から13年間も運営を続けてきた業界最古の仮想通貨取引所です。
BTCCは先物取引に特化した取引所なので、ビットコインなどの主要通貨ペアが最大レバレッジ500倍、その他300銘柄以上のミームコインペアが業界トップクラスのレバレッジ50倍で取引できます。
多くの海外取引所では、ミームコインが最大20倍で設定されていますが、BTCCはそれを大きく上回る50倍です。
このレバレッジを活用することでミームコインの短期取引でもハイリターンを狙う方ができますね。
またBTCCは、2011年の設立から一度もハッキング被害に遭っていないので「安全性の高い取引所で、レバレッジを活用した取引を行い」方はBTCCで取引を始めたほうがいいでしょう!
業界トップの最大レバレッジ500倍
CoinPartnerが運営するDiscordでは、コピートレードなどを通して手持ち資金を効率よく増やしながらビットコインを積み立て、10年後に経済的な自由を手に入れることを目指す方をサポートします。
Discord内の主なサービス
「仮想通貨用の手持ち資金が少ないから楽に資金を増やしたい」
「毎日の仕事が忙しいから、注文ポイントを通知してほしい」
などの悩みをお持ちの方は、Discordに参加しましょう。今なら1か月無料でコピトレが試せます!
\コピトレで資金を短期的に増やそう/
投稿日時:
著者: CoinPartner 編集部 Kawakami