bitpay/copayとは?

​bitpay/copayは、bitpay社の運営するウォレットです。別のサービスのように扱われていますが、copayは現在bitpayに統合されており、機能も操作もほとんど同じものです。

 

bitpayはWindows,Mac,Linux,iPhone,​Androidの全てに対応したデスクトップウォレット、モバイルウォレットです。様々な端末からアクセスできるので便利ですね。

 

ウォレットについて詳しく知りたいという方はこちらの記事をどうぞ!

 

「ビットコインを運用したいけど、ウォレットってどれを選べばいいんだろう・・・」そんな悩みを解決するため、ビットコインの保管・運用に必要なウォレットをコインパートナーが徹底的に比較・紹介します!

 

bitpayの仕組み

bitpayはモバイル、デスクトップ両ウォレットに対応

​記事の冒頭にも書いた通り、モバイルウォレット、デスクトップウォレットの両方として利用できます。

 

外で気軽にチェックしたい方にも、PCでしっかり保管したい方にも便利なウォレットです。

 

また上の記事にも書いてある通り、ウェブウォレットよりもハッキングなどのリスクが低く、安心して利用することができます。

BCH(ビットコインキャッシュ)にも対応!

​bitpayは、ビットコインとビットコインキャッシュに対応しています。

 

ハードフォークの噂が多い二つのコインなので、頻繁に取引はしないが持っておきたいという方にはおすすめですね。

マルチシグで共有ウォレットとして使える!

​bitpayはマルチシグに対応しています!

 

マルチシグとは「マルチシグネチャー」の略で、同じアカウントを複数の秘密鍵で管理する技術のことです。

 

例えば自分のスマホとPCで設定して二段階認証のようにしておけば、片方を落としたりしてもコインを盗まれる心配はありません!

 

また、友人や同僚と分担してウォレットを管理することもできます。

 

マルチシグについて詳しく知りたい方はこちら! 

 

セキュリティ対策をするうえで知っておかなければならないマルチシグについて!秘密鍵がハッキングされても、秘密鍵をなくしても大丈夫ってどういうこと!?ネットショッピングやマイクロペイメントにまで影響を与える新技術を解説します。

 

bitpayはデビットカードに対応

​もともとbitpayは決済サービスのためのウォレットで、ビットコイン決済用のデビットカードに対応しているのがbitpayとcopayの唯一の違いです。

まだまだビットコインで決済ができるところは少ないですが、このおかげでデビットカードに対応しているお店でbitpayのウォレットから決済が可能になります。

ただし、先日ヨーロッパとアメリカ以外でのサービスが停止されたため、日本国内では現在利用できません。

bitpayは実際どう?コインパートナーの見解​

​ここでは、bitpayについてコインパートナーが独自に「利便性」「安全性」「対応通貨の種類」の三つの観点から、◎、○、△、×の四段階で評価します!

​利便性

​評価◎​

 

bitpayは、Windows,Mac,Linux,iPhone,​Androidの全て​から利用できる上に、UIもわかりやすいため非常に便利です!

詳しくは後述しますが、日本語にも対応しており、送金の際の手数料も目的に合わせて決めやすくなってます。

安全性

​​評価◎​​

 

デスクトップ、モバイルウォレットであるため、自分の端末さえ管理できれば基本的には安心して利用できます。

また、先ほども書いた通りマルチシグに対応しているため、二台の端末で設定しておけば、片方がハッキングを受けてももう片方が無事ならコインを盗まれる心配はありません!

取引の度に複数の承認が必要なのは少し面倒かもしれませんが、非常に高いセキュリティを維持できます!

対応通貨の種類

​​評価△

 

他に複数の通貨に対応したウォレットがいくつかあるため、二種類のみしか対応していないbitpayは△とさせていただきました。

bitpayのメリット

​日本語に対応していて便利!

日本語に対応していて、UIがわかりやすく、しかもセキュリティ面も安心という、ウォレットとして必要な要素を凝縮しています!

さらに様々な端末から管理できるので、ウォレットの用途に合わせて利用することができます。

様々な用途に使える

​bitpayさえあれば、個人用ウォレットと共有ウォレットを複数管理することができます。

 

例えば、頻繁に取引をするビットコインを個人用ウォレットで管理し、長期保有しているビットコインキャッシュを共有ウォレットで厳重に管理してみてもいいかもしれません。

 

他にも同僚と共有して管理してみたりと、様々なニーズに合わせた使用が可能です!

bitpayのデメリット

管理は自己責任​

​デスクトップウォレットやモバイルウォレットに共通することですが、端末を紛失したり故障させてしまうと、ウォレットからコインを取り出せなくなる恐れがあります。また、復元フレーズを誰かに知られても簡単にコインが盗まれてしまいます。

 

そのため、自分でしっかりとウォレットの管理に気を使う必要があります。

デビットカードが日本ではサービス停止中

​bitpayの目玉であるはずの決済サービスが、現在日本では利用できません。

 

しかし単純にウォレットとしての機能は優秀であるため、普段は日本円で支払いをするという方には関係ないですね。

bitpayのおすすめユーザー​

ビットコインだけを管理したい方

​繰り返しですが、ビットコインにしか対応していないためその他の暗号資産(仮想通貨)も管理したいという方にはおすすめできません。

 

ビットコイン以外もまとめて管理したい方はこちらの記事を参考にしてみてください!

 

イーサリアムのウォレットはたくさんあるけどどれを使えばいいか分からない!これは暗号資産(仮想通貨)を扱っているほぼ全ての人がもつ悩みですよね。この記事ではそんな悩みを解決すべくおすすめウォレットをわか

りやすランキング形式で紹介していきます!

 

この記事では様々な暗号資産(仮想通貨)を管理できるウォレットJaxxを紹介します!リスクを考えて複数暗号資産(仮想通貨)を保有している人も多いと思いますが、色々暗号資産(仮想通貨)を持っていると、どこで何を管理しているか把握が難しい…そんな時に役立ちます!

 海外でビットコインで決済をしたい方

​海外の、特にヨーロッパやアメリカによく行かれる方は、例えば両替したドルが足りなくてもビットコインカードから決済ができます。

 

資産の多くを暗号資産(仮想通貨)に変えてしまっているという方などが海外で使われる場合は、いちいち両替しなくていいので便利ですね。

bitpayの使い方や手数料

​登録、始め方

​bitpayにはアカウント登録は不要です。インストール後に端末に秘密鍵が保存されるので、そのまま利用できます。

 

その分、復元フレーズはスマホを落とした時などに非常に大事になるので、しっかりとメモしておきましょう。

 

復元フレーズは、右下の「設定」→「(自分のウォレット名)」→「バックアップ」からいつでも確認できます。

入金、出金

​画面下の「受取」「送信」から行えます。

 

基本的には送金元の取引所やウォレットで、送金先のQRコードを読み取るか、アドレスを入力したら、あとは承認を待つだけです。

 

下の方に使用中のウォレットが表示されているので、複数のアカウントを使っている場合は正しいウォレットが表示されているか確認してから行いましょう。

手数料などのおすすめ設定

​「設定」は、上から「通知設定」「言語設定」「表示通貨」「手数料」「ロック」となっています。

 

通知設定はお好みですが、日本語で利用したい場合は、言語設定は「日本語」、表示通貨は「Japanese Yen」が良いでしょう。

 

そして手数料は、「緊急」「優先」「通常」「節約」「超節約」から選ぶことができ、平均承認時間と現在の手数料レートを表示してくれます!その時々に合わせて簡単に手数料を決めてくれるのでとっても便利ですね。

英語でバックアップをしよう

​日本語で利用するのは問題ないのですが、そのままだとビットコインがハードフォークした時に生まれたコインを受け取ることができません

 

でも、英語でバックアップされたウォレットなら受け取ることができます!ぜひこちらを主に使いましょう!

 

やり方は、まず「言語設定」を「English」にします。するとアプリ自体が英語表記に変わりますね。

 

次に「Home」の「Bitcoin Wallets」から「New personal wallet」または「Create shared wallet」を選びます。

 

ウォレットができたら、「Settings」から作ったウォレットを選んでバックアップをしましょう。復元フレーズが英語だったらオッケーです!

 

設定が済んだら日本語に戻しても大丈夫です。復元フレーズはいつでも確認できるので、間違えないように使いましょう!

 

bitpayについての気になるQ&A

 

​日本語には対応してるの?

​A:はい、対応してます。

 

App storeもウェブサイトも英語表記ばかりですが、上に書いた通りちゃんと日本語に対応しています!

copayの方はウェブサイトも日本語に対応していますので、公式サイトを閲覧したい方はそちらをご覧ください。

APIは取得できるの?

​A:はい、取得できます。

 

bitpayの公式サイトから取得することができます。

その際、簡単なアカウント登録が必要となります。

bitpayのまとめ

​いろんな端末からわかりやすい画面でビットコインを管理できるbitpay。高いセキュリティを持ち、共有ウォレットとしても使えたりと万能なウォレットです。ビットコインを安全に保持したいすべての人におすすめできます!