Swiftdemandとは?無料配布し続ける仮想通貨の正体に迫る!

取引所人気ランキング (上位3社)

今だけ無料口座開設でビットコインが貰える


サイト限定最大12,000円キャッシュバック


トレードツールMT4が国内で唯一使える

さらに詳しい仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら
目次
Swiftdemand(スイフトデマンド)とは
Swiftdemandとは、すべての人に平等にお金を配分して貧富の格差を減らそうというベーシックインカムの制度を、インターネット上で施行する際にお金の役割を担うことを期待されて開発されたインターネット上の通貨のことです。
おおまかにいうと、現実の社会では、ベーシックインカムの需要が高まりつつあるにもかかわらず、なかなか一国がベーシックインカムを実現しようとすると、予算的な問題や、きちんと不正なく配分できるかなど様々な障害があるため実現が難しかったんです。そこでそのベーシックインカムの実現に名乗りを上げたのがswiftdemandなのです!
本当に仮想通貨なの!?Swiftdemandの問題と今後
Swiftdemandは今のところ価値はない
はっきり言うと、今のところ
公式ホームページにもありますが、フィアット(日本円や米国ドルなど)との互換性は愚か、
将来的なビジョンは見えない!
Swiftdemandが実用化されて将来的に使われるためには解決しなければならない問題が多くあります。
まず根本的に
また、もし本当にベーシックインカムを成立させるために運営するなら、ICOをするなり技術や何かしらの付加価値をつけて、上場して認知度をあげるべきなのに、ただひたすら先にその会社を知った人に毎日コインを配り続ける意図が全く不明です。
このようにほとんど根本的に変革しなければ解決しないような問題が多くあることから、
Swiftdemandの仕組み
Swiftdemandの概要
通貨名:Swiftdemand
単位:Swift
公開日:2017年はじめ
発行上限枚数:未定
公式ホームページ https://www.swiftdemand.com/
運営会社:不明
Swiftdemandは不明な点が多く、特に
運営がわかっていないというのは、正直かなりうさんくさいですよね。。。
個人用アカウントと法人用アカウント
Swiftdemandでは個人用アカウントと法人用アカウントの二つのアカウントが作れます。これは個人がお店で決済する際にSwiftdemandの今後導入されるであろうオンラインサービスを利用すると、Swiftdemandを運営する会社が仲介役となって、互いの個人情報や番号を提示することなく安心して支払いができる

↑個人用のSwiftdemandの登録画面
右上のNew Vender Accountをクリックすると下の図のような法人用のアカウント登録画面に移ります。

Swiftdemandのメリット
ノーリスクで始められる
数少ないメリットの一つは金銭的
Swiftdemandのデメリット
やろうとしていることが現実的でない
Swiftdemandはとにかく話が
中央集権型の管理
中央集権型の管理というのはつまり、Swiftdemandのコインを発行することを運営側が完全に管理しているということです。ビットコインなどの非中央集権的なシステムでは、送金ミスや不正なアクセスで送金されてしまった場合にそのコインを取り戻すのは不可能となっていましたが、運営側がトラブルの原因を突き止め払い戻しなどが可能となる、支払い拒否機能(チャージバックシステム)を導入することが検討されている点で評価されています。
しかし、暗号通貨の価値は発行量の制限に起因する希少性によるものなので、このように中央管理型にしてしまうと、管理者の独断によってその流通量が変化してしまうし、管理者側が勝手に作って内部でそのお金を不正に授受してしまう可能性があり、果たして正しく機能するのか疑問です。
Swiftdemandの入手方法
登録方法は本当に簡単です。

上の画像にある空欄を埋めます。
・First Name:名前
・Last Name:名字
・Email:登録するメールアドレス
・Swift ID:好きなID
・Password:パスワード(最低6文字)
・Confirm Password:パスワード確認用
次に、Identityの部分に入り、再びEmailアドレスと電話番号を入れ、完了です。

あとは毎日ホーム画面のClaimボタンを押すと100コインもらえます。
Swiftdemandの使い方
使い方も簡単で、このSwift IDに送りたい相手のIDを入力し、Swiftsに額を入れ、Sendをクリックするだけです。

この時、手数料として、送金したコインの3%を運営側がもらうというシステムになっています。
Swiftdemandについての気になるQ&A
Swiftdemandを扱う取引所は?
今までにも書きましたが、そもそもSwiftdemandは他のアルトコインやフィアットとの互換性がないため、取引所では全く取引されることはありません。取引されなければ、なかなか価値が上がるのは難しそうです。。。
Swiftdemandの紹介料は??
Swiftdemandには紹介という制度があり、個人のホーム画面に紹介URLが存在し、そのリンクをアカウントを作る際に入力すると、500コイン紹介した人がもらえるという仕組みです。
Swiftdemandまとめ
Swiftdemandは今のところは
初心者に必ず読んで欲しい4つの記事!
「仮想通貨投資初心者が安心して簡単に仮想通貨取引を行うために最もおすすめの取引所」を教えます! 有名仮想通貨取引所全てを徹底的に比較し、東大生であるコインオタク編集部が自信を持って初心者におすすめ出来る取引所をランキング形式でご紹介します
2018年のオススメ仮想通貨を東大生が厳選!利益を最大化するための6つのテクニックと5つのツールとともに、今年最もおすすめの銘柄を紹介します。
仮想通貨ブームに乗っかりたいけどビットコインの購入方法がわからない…そんなあなたのためにビットコイン取引に必要な最低限の知識やメリット・デメリットを解説し、入金方法と購入方法を教えます!さっそく仮想通貨取引を始めてみよう!
仮想通貨の始め方がわからない!そんな悩みを解決すべく、仮想通貨の始め方を東大生が初心者向けに解説します!この記事では初心者が必要な知識を紹介するだけでなくトレードにおいて必要な考え方まで説明します!